私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに
昨日、ちょっと時間があったので、昨年12月にパソコンを切り替えたときに、事務所とジャズの2つのホームページデータをクラウドに載せてたのですが、それをPCに置こうと作業をしていました。それだけなら数十分で終わったはず、だったんですが、、、。実はまず事務所のデータを移すのが、やり方が分からず少し大変で、うっかりジャズのデータを混ぜてしまったんですね。その時に落ち着いてBIGLOBEのサーバー上のデータをダウンロードすればよかったものを、逆にアップロードしてしまって、元データでちゃんとしたものがなくなってしまいました。慌てて余分なデータを削除しようとして、またまたうっかり事務所のデータを、トップページ含めて半分ぐらい削除してしまうという、とんでもないミスをやらかしてしまって、Wayback Machine(過去のデータを残してある検索エンジン)から、ダウンロードしてリンクをひとつひとつ貼りなおしたり、細かい部分の調整をしたりすることまでやってます。
そして、削除してしまったページでリンク集とか、昔は流行ったけど今はどうなの?と思うような陳腐化したページがいくつかあって、それはもうなかったものとして諦めましたです。ただ何とか形にはなってきました。そうして、今日はゆっくりしようと思っていた1日が、夕方まで音楽も聴くこともなくつぶれてしまったのでした。
ただ、昔のようにホームページを見たということでお客さんになってくれる人は激減し、これは同業者のホームページが電話帳状態に乱立してしまったせいもありますが、やはり近所だから、ということで選んでいただけることが割合としては増えているので、ホームページはあくまでも置いてあるだけでいいんですよね、私としては。子供たちは後を継がないし、自分だけなら今後そんなに長くはやれないと思うので。
そしてジャズのホームページの方は、トップページをいじらせない(入れ替えさせない)というソフトの強い意志によって、なかなか入れ替えができなかったのですが、これもひとつひとつミスを発見して、何とか夕食時までには終わらせることができました。ホームページ作成ソフトって、文章の作成とか、普段はスムーズに作業できるんだけど、データの入れ替えとか、特別なことがあった時は、慣れてない機能をいじらなければならないので大変です。まあ、これで次のパソコン入れ替え(5年後)までは、その部分はいじらないかな。それまでに今まで使っていた「ホームページビルダー」がなくなってサポート期限が来る方が先かな。
« Forces Of Nature -Live At Slugs'-/McCoy Tyner/Joe Henderson | トップページ | キングレコードが和ジャズをストリーミングで展開 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに(2025.02.12)
- メインのデスクトップパソコンでWindows11を買うも(その2)(2024.12.23)
- メインのデスクトップパソコンでWindows11を買うも(その1)(2024.12.12)
- 「ドラさんのジャズ・コーナー」での「みんなのベスト3」を引き継ぎました(2024.11.24)
- ジャズのホームページが27周年(2024.09.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ここメインブログの移転をします(2025.03.15)
- キングインターナショナル、4月25日に事業終了とのこと(2025.03.13)
- CD処分の準備(2025.02.28)
- ストリーミングが好調なので、CDをさらに処分か(2025.02.22)
- 私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに(2025.02.12)
« Forces Of Nature -Live At Slugs'-/McCoy Tyner/Joe Henderson | トップページ | キングレコードが和ジャズをストリーミングで展開 »
コメント