共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« 私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに | トップページ | ストリーミングが好調なので、CDをさらに処分か »

2025/02/15

キングレコードが和ジャズをストリーミングで展開

250215king 先日、マンハッタン・ジャズ・クインテットが、特にキングレコードのものがストリーミングにないので、計10枚CDの買いなおしをしたのですが、和ジャズの方では、今現在CDで入手しづらいアルバムや、CDでは出ていなかったアルバムがストリーミングでの展開をしています。最初は第1期24作品を、昨年(’24年10月9日)に発売していて、今月の2月12日には第5弾21枚(初デジタル化5枚を含む)の発売のところまで来ています。1回につき20枚以上は出ているので、すでに100枚超になっていますね。キングはストリーミングに消極的な印象でしたけど、今回はテザード・ムーンや富樫雅彦のアルバムも含まれていて、和ジャズに関しては積極的な展開になっています。「キングレコードが保有する歴史上の重要ジャズカタログを余すところなくサブスク/配信化するシリーズ「KING Jazz Re:Generation」」とまで書いてあって、その意気込みがうかがい知れます。どこまで続くんでしょう。

でも、こういう方面のジャズの主な購買層というのが、ストリーミングにはあまり関係ない、LP、CD派だったりするので、この層がどうなるのか。今後ストリーミングへの移行などの動きも強まるのではないかなあ、とも思います。私は2年前に、ストリーミングにあるかないか、ということをよく検討せずに大部分のCDを処分してしまったのですが、当時と比べると、今回のキングのような動きもあったりして、聴けるものが徐々に増えてきている印象を持っています。

逆にある日突然ネット上からアルバムが消えたという経験もしているので、絶対に安心というわけではありませんけど、とりあえず、聴ける選択肢が広がるのはうれしいですね。

第1期24作品 https://soundfuji.kingrecords.co.jp/column/4287/

第2期26作品 https://soundfuji.kingrecords.co.jp/column/4824/

第3期24作品 https://soundfuji.kingrecords.co.jp/column/5281/

第4期25作品 https://soundfuji.kingrecords.co.jp/column/5590/

第5期21作品 https://soundfuji.kingrecords.co.jp/column/6027/



« 私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに | トップページ | ストリーミングが好調なので、CDをさらに処分か »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

ストリーミング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 私のホームページのデータを一部壊してしまい、大騒ぎに | トップページ | ストリーミングが好調なので、CDをさらに処分か »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト