近況報告
とは言うものの、近況的なことは、このブログを読み直してくれていたら分かることなのですが、ことの始まりは3月にCDの大量処分をしたことでしょうか。ある程度の終活を兼ねてだったんですが、時期が早すぎましたかね。いくばくかの現金を手にしたのですが、その分新規にCDを買う分量も減ってきてしまいました。それに、手持ちのCDをブログにアップする作業も、手持ちがほとんどなくなったので一段落。6月25日に20分ほどのライヴに出たのは、一つのエポックだったのですが、その前の6月中旬ごろから、ECMの古い番号のものは、大昔のECMブログからの統合だったので前書きがなく、それを書く作業に没頭し始めました。
そして、7月中旬過ぎに1週間ほどの入院をはさんで、その後もECMの前書き作業をやっていて、体調も回復しているとは言え、今ひとつだったので新規のブログ更新もなかなかできなかった日が続きます。自分の中では、いつもよりはブログの作業は忙しかったんですが、奥の方でゴチャゴチャやっていたので目立たなかったと思います。枚数も大量だったため、スピードアップして書くと内容も薄まった気がして、それは今後の課題ですね。前回も書きましたが、JMT/Bambooレーベルも前書きがないのですが、CDを処分した後なのと、ストリーミングにないレーベルなので、進退窮まってますね(笑)。あとはブログ以前の時代の藤井郷子さんのアルバムの前書きですか。こちらの方はCDを全部残してあるのでいいのですが、全部聴かないと書けない感じなので、いつからやろうか、と悩みどころです。残りの枚数は20枚前後とそんなに多くないのですが。
ECMでも前書きを省いたまま、新譜以外はひたすら番号順に並べていくECMブログも、数年前に再び作ってあるのですが、これも、メインブログで見つかった少なくはない誤字脱字を一緒に直しています。これは2500番以前は欠番を詰めて書いてあるのと、1日1エントリーの法則があるので、それより前の番号が出ると、その後の日付を直さなければなりません。過去に2回あったので、もうないか、と思ったら、今はもう2700番台に行っているのに、9月に2200番台が1枚出るということで、400枚前後をブログ日付を1日ずつずらすという、人から見るとどうでもいい作業をしていました。
いずれにしても9月中旬ぐらいにならないと新譜CDが入って来ない(その次は10月上旬かな)ので、それまでは、また何か、地道な作業をしていくことになりそうです。
« ECMのブログの前書き、とりあえずは終了 | トップページ | Sonicwonderland/上原ひろみ Hiromi's Sonicwonder »
「音楽」カテゴリの記事
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
- Over Here/Jim Rotondi Quintet(2023.11.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月の入院その後(2023.11.29)
- Google前史とか昔のパソコンとか(2023.10.30)
- なんちゃってアーカイヴと化しているブログ(2023.10.27)
- 瞼の調子と文庫本読書(2023.10.23)
- 現在のジャズを聴くオーディオ環境(’23年編)(2023.10.15)
« ECMのブログの前書き、とりあえずは終了 | トップページ | Sonicwonderland/上原ひろみ Hiromi's Sonicwonder »
コメント