共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Blues & Bach/Enrico Pieranunzi Trio & Orchestra | トップページ | 富士通のルーターをSi-R G120に交換 »

2023/09/21

Uniquities Vol. 1+2/Jim Hall

Jimuniqui ジム・ホールの晩年のライヴ。このアルバムも4月には出ていたのですが、Artistshareのアルバムはとにかく高くて、40%オフを狙っても4千円台なので、何回もためらってました。ようやく先月の注文で加えたわけ。まあ、CD2枚組なのでちょっと高いのは当たり前ですが、オフセールじゃなければ6千円台なので、そりゃためらうわなあ、と思います。それにしてもこの円安、何とか食い止めないと、CD買うのに苦労するのはこれからも続きますね。このアルバム、聴きやすい曲もありますけど、メンバーもいいし、実験的というか冒険的な部分も多かったので(テラーク時代のアルバムがそうでしたが)割と好物のアルバムではあります。

 

Uniquities Vol. 1+2/Jim Hall(G)(Artistshare)(輸入盤) - Recorded Jabuary 2012. Scott Colly(B), Joey Baron(Ds) - 1. Without A Song 2. All The Things You Are 3. Careful 4. Chelsea Bridge 5. Is What It Is 6. Uniquities Pt. 1 7. St. Thomas 8. Without A Song 9. Body And Soul 10. Big Blues 11. In A Sentimental Mood 12. Uniquities Pt. 2/St. Thoma

(23/09/21)CD2枚組の日本でのライヴ。収録時間は110分。タイトル曲の6、12強目前半は3人のフリー・インプロヴィゼーション、3、10曲目はジム・ホール作、他はスタンダードやジャズメン・オリジナル。CD1枚目と2枚目で重複している曲があるのは、2セット演奏して雰囲気の違う録音を選んだということか。ホールは’13年に亡くなっているので、かなり晩年の頃の録音ですが、衰えは見せずに、彼らしい漂々としたギタープレイを聴かせてくれます。ソロ・ギターの部分も一部にあって、音数は少ないながらも落ち着いたプレイを聴かせてくれます。オリジナルやフリー、St. Thomasなどの曲は彼らしくとんがっていて、聴きやすいばかりのギタリストではないのだな、というのは彼の晩年のアルバムとほぼ同じ傾向ですね。

« Blues & Bach/Enrico Pieranunzi Trio & Orchestra | トップページ | 富士通のルーターをSi-R G120に交換 »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Blues & Bach/Enrico Pieranunzi Trio & Orchestra | トップページ | 富士通のルーターをSi-R G120に交換 »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト