Miles Away/Dave Liebman Group
デイヴ・リーブマンのリーダー作。彼はいろいろなことをやっているけど、このアルバムはマイルス・デイヴィス研究のような、それを自分のアレンジの中に持ってきて、演奏しているアルバム。新旧いろいろな曲を演奏していますが、なかなか面白い。それをこのメンバーでやってしまうのはなかなかだと思います。いい演奏だと思いますけど、これ、フランスのOwlレーベルから出していたんですね。彼とフランスのレーベルのつながりも興味深いですが、そうやっていろいろな方面へ飛び出していくところが好きですね。それにしてもリーブマンがサックスを吹くと、彼のサウンドになってしまうのが興味深いです。
Miles Away/Dave Liebman(Ss) Group(Owl)(輸入盤) - Recorded March 12 and 13, 1994. Phil Markowitz(P), Jamey Haddad(Ds, Per), Vic Juris(G), Tony Marino(B), Caris Visentin(English Horn), Scott Cutshall(Hand Claps), Kent Heckman(G) - 1. Code M.D. 2. Wili (For Dave) 3. In A Silent Way 4. 81 5. Fall 6. All Blues 7. Pan Piper 8. Milestones 9. Smooth 10. Solar 11. Boplicity
(99/07/23)デイヴ・リーブマンのマイルス・デイヴィス曲集。マイルスの作曲した曲や、愛奏曲などが演奏されています。解釈としては新旧偏らずに良い所を持ってきて、けっこう研究されているような気もします。エレクトリックな曲はなかなかカッコいいです(特に1曲目)。また、50-60年代の曲もありますが、そのまま演奏しているわけではなく、コードやリズムなどもいじってちょっと複雑な感じ(6、8曲目など)にしています。静かな曲の場面では、マイルスの曲であってもそのサウンドは空気感漂うデイヴ・リーブマン・ワールド。これがいいんです。ところで、このアルバムでのギタリスト 、Vic Jurisが気に入りました。サウンドは独自のものであっても、演奏の精神はマイルスを感じる、といったところでしょうか。
« Doin' It Again/David Liebman Quintet | トップページ | New Vista/David Liebman Group »
「音楽」カテゴリの記事
- Spirit Fall/John Patitucci(2025.03.10)
- Skrifum/Jon Balke(2025.03.09)
- Lullaby/Mathias Eick(2025.03.08)
- Winter Poems/Yuval Cohen Quartet(2025.03.07)
- Just/Billy Hart Quartet(2025.03.06)
「ジャズ」カテゴリの記事
- キングインターナショナル、4月25日に事業終了とのこと(2025.03.13)
- Spirit Fall/John Patitucci(2025.03.10)
- Skrifum/Jon Balke(2025.03.09)
- Lullaby/Mathias Eick(2025.03.08)
- Winter Poems/Yuval Cohen Quartet(2025.03.07)
「フュージョン・ファンク」カテゴリの記事
- ユニコーン/中村照夫グループ(2025.03.04)
- ’24年の私的ジャズベスト3(2024.11.21)
- Echoes And Other Songs/Mike Stern(2024.09.19)
- Opera 8/Claudio Scolari Project(2024.05.10)
- The Third/Plastic Dogs(2024.05.06)
« Doin' It Again/David Liebman Quintet | トップページ | New Vista/David Liebman Group »
コメント