共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« It's Always Now/Ralph Alessi Quartet | トップページ | Sphere/Bobo Stenson Trio »

2023/03/24

At First Light/Ralph Towner

2758 ECMの新譜4日目。もうECM初期の頃から50年を超えているので、この頃から録音を続けているミュージシャンってだいぶ減ってきたのですが、その少ない中にこのラルフ・タウナ―はいます。彼の50周年を記念してのソロ・ギター作とは、なかなか憎い演出ですね。彼はフォークの12弦ギターも並行して使うことが多かったのですが、ここではクラシック・ギター1本での演奏です。無理せずに、それでも余裕をもって、彼自身の演奏をまだ続けられているのはなかなか渋いですね。オリジナルの中にスタンダード等を3曲散りばめてあるのですが、どれも彼の曲のようにも聴こえるところがまたいい塩梅だと思います。

 

At First Light/Ralph Towner(G)(ECM 2758)(輸入盤) - Recorded February 2022. - 1. Flow 2. Strait 3. Make Someone Happy 4. Ubi Sunt 5. Guitarra Picante 6. At First Light 7. Danny Boy 8. Fat Foot 9. Argentinian Nights 10. Little Old Lady 11. Empty Stage

(23/03/21)3、7、10曲目がスタンダードなどで、他はラルフ・タウナ-の作曲。収録時間は44分。ECMでの50周年を記念して録音されたというソロ・ギターのアルバム。今回はクラシック・ギター1本での録音ですが、相変わらず彼らしい演奏がうれしい。ジャズというよりは彼の表現する音楽というものがそのまま前面に出てきています。これをジャズ・ギターと言うと異論もあるでしょうけど、それもまたありかなと。じっくり聴き込むも良し、アルバムを通して聞き流しながら聴くも良しのアルバムで、、メロディアスな側面がそのまま出てきていて、衰えも知らない安心して聴ける音。素直なフレーズも多いですが、その中で乾いたような和音が出てくるのもいい感じです。10曲目はジャズ的なノリ。ギター1本で広がっていく空間。

« It's Always Now/Ralph Alessi Quartet | トップページ | Sphere/Bobo Stenson Trio »

音楽」カテゴリの記事

ECMレーベル」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

ECM2751-2800番」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« It's Always Now/Ralph Alessi Quartet | トップページ | Sphere/Bobo Stenson Trio »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト