共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Large One/Peter Herborn | トップページ | Black Action Figure/Stefon Harris »

2023/02/09

Higher Grounds/Ingrid Jensen

Ingridhigher ゲイリー・トーマスのサイド参加作。イングリッド・ジェンセンというトランペット奏者ですが、当時はEnjaの国内盤を全部買いしていた時期にもあたります。それでこのアルバムも入手していたと思います。なかなかいい感じのトランペットを吹く人で、改めてアルバムを聴き直してみて、やはりいいなあ、ということに。他ではマリア・シュナイダー・オーケストラでも何作も参加していますし。サイドのメンバーもなかなかの顔ぶれ。ゲイリーは吹き出すといつもの彼だなあ、という感じではあるけど、クインテットとしてはまとまっていると思います。そんなに甘くはないけど、やはり女性らしいトランぺッターかなあとも。

 

Higher Grounds/Ingrid Jensen(Tp, Flh)(Enja) - Recorded April 28 and 29, 1998. Gary Thomas(Ts, Fl), David Kikosky(P), Ed Howard(B), Victor Lewis(Ds) - 1. Seventh Avenue 2. Juriki 3. Higher Grounds 4. Litha 5. Longing 6. Touch Her Soft Lips And Part 7. I Fall In Love Too Easily 8. Dear John 9. Land Of Me

イングリッド・ジェンセンは女性のトランペット奏者。それはともかく、サイドメンとの相性も良く、まさにコンテンポラリーなハード・バップの世界。 彼女のオリジナルは1曲のみですが、メンバーも曲を数曲提供しています。1曲目で8分の7拍子の世界へ連れていかれます。ややクールでメロディアスな曲の2曲目、エレキピアノとフルートが魅力的なタイトル曲の3曲目、チック・コリア作のテーマが印象的な4曲目、エレキピアノをサウンドのベースに淡々と進んでいく5曲目、やさしいメロディを奏でる6曲目、エレキピアノなスタンダードが逆に渋い7曲目、オーソドックスで元気な8曲目。9曲目も程よいモーダルさが出ています。通して聴くと現代的なサウンドのアルバムです。今のジャズはやっぱりこうでなくっちゃ、と思います。(99年9月22日発売)

« Large One/Peter Herborn | トップページ | Black Action Figure/Stefon Harris »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

Enjaレーベル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Large One/Peter Herborn | トップページ | Black Action Figure/Stefon Harris »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト