Have You Heard?/Jack DeJohnette
既に終わったと思っていたジャック・ディジョネットのリーダー作ですが、ECM以外のもので何枚かもれているものがあったので、ちょっとこっちに立ち寄ります。これは日本制作で、CDの発売は’97年となっているのですが、何らかの理由で’04年5月以前にホームページのみにアップしてあったもの。こうなってくると1枚1枚ブログアップされているかどうかチェックしなければならず、多少のことは大目にみてください、ということで。ジャケ写のスキャンをしている時に、異様に彼のリーダー作が(ECMを別にしても)少ないなあ、と思って調べてみました。フリーの要素が強い1曲目も私はけっこう好きなんですよね。
Have You Heard?/Jack DeJohnette(Ds, P)(Sony) - Recorded April 7, 1970. Bennie Maupin(Ts, Bcl, Fl), Gary Peacock(B), Hideo Ichikawa(P) - 1. Have You Heard? 2. For Jane 3. Neo Philia (Love Of The New) 4. Papa Daddy
東京での録音。4曲中3曲がジャック・ディジョネットの作曲。ディジョネットのリズムの叩き方に注意しながら聴くと、脱帽かも。23分もあるタイトル曲の1曲目など、パワーがすごいです。フリーの部類で、前半はアップテンポの4ビートを刻みつつ、サックスも咆哮していて、それぞれのパートが全開で突っ走っている感じ。後半ベース・ソロ以降では静かになりますが、ドラムス、奇妙なヴォイスも続き、再び皆が寄り集まります。ディジョネットがエレキピアノを弾いて、メロディアスなバラードの2曲目、ベニー・モウピン作のバス・クラリネットがエキゾチックで、静けさから徐々に叙情的に盛り上がっていく3曲目、ドラム・ソロではじまり、ドラマチックでやや統制の取れたインプロヴィゼーションになだれ込む20分台の4曲目。
« Audio-Visual Scapes/Jack DeJohnette's Special Edition | トップページ | Time & Space/Jack DeJohnette »
「音楽」カテゴリの記事
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- My Palette/外山安樹子(2023.02.01)
« Audio-Visual Scapes/Jack DeJohnette's Special Edition | トップページ | Time & Space/Jack DeJohnette »
コメント