Back To Stay/Ralph Peterson Jr And The Fo'tet
ラルフ・ピーターソンも亡くなってしまいましたが、リーダー作で2作、まだアップしていないものがあります。実は買いもらしたリーダー作もあるのですけど、さすがに廃盤を追いかけるのはきついので、とりあえず、あるものだけで。Fo'tetを名乗るのはいつからだったか、確かピアノがいない編成がメンバーがその時によっていろいろで、なかなか攻めたジャズをやっていたんだと思います。この時期は大手ではなくて、ちょっとマイナーなれーねるから出ていますが、それでも、演奏にそん色はないですね。マイケル・ブレッカーの参加曲もあるし、まだまだブイブイ言わせていた頃のアルバムになりますね。
Back To Stay/Ralph Peterson Jr(Ds, Per) And The Fo'tet(Sirocco Jazz)(輸入盤) - Recorded May 5-6 and June 6, 1999. Ralph Bowen(Ss), Bryan Carrott(Vib, Marimba), Beldon Bullock(B), Michael Brecker(Ts) - 1. Back To Stay 2. From Within 3. Apple's Eye 4. Did You Notice 5. Miles' Mode 6. Surrender 7. Soul Eyes 8. Is That So 9. Inner Evolution 10. Hidden Treasures
(00/08/29)落ち着いてきたかなあ、という印象もありますが、相変わらずやかましい?ドラムス。曲によっては変拍子が強調されているものも。タイトル曲の1曲目からノリが良く、2曲目はテーマが8分の7拍子。ゆったりと聴かせる8分の6拍子の3曲目、複雑なメロディとリズムの展開をみせる4曲目、おなじみの曲をドラムスがアグレッシヴに料理した5曲目、軽快(でもドラムスは重量級)でどことなくエキゾチックな6曲目、ホーンのアンサンブル(ラルフ・ピーターソンは多重録音でコルネットを吹いているフシがある)が厳かにキマる7曲目、デューク・ピアソン作で曲をヴァイブをメインに据えた8曲目、スピード感のある9曲目。そしてけっこう盛りあがる展開を示す10曲目。マイケル・ブレッカーは1、7曲目に参加。
« No Problem/Sonny Rollins | トップページ | Triangular 2/Ralph Peterson »
「音楽」カテゴリの記事
- Spirit Fall/John Patitucci(2025.03.10)
- Skrifum/Jon Balke(2025.03.09)
- Lullaby/Mathias Eick(2025.03.08)
- Winter Poems/Yuval Cohen Quartet(2025.03.07)
- Just/Billy Hart Quartet(2025.03.06)
「ジャズ」カテゴリの記事
- キングインターナショナル、4月25日に事業終了とのこと(2025.03.13)
- Spirit Fall/John Patitucci(2025.03.10)
- Skrifum/Jon Balke(2025.03.09)
- Lullaby/Mathias Eick(2025.03.08)
- Winter Poems/Yuval Cohen Quartet(2025.03.07)
« No Problem/Sonny Rollins | トップページ | Triangular 2/Ralph Peterson »
コメント