共同企画(’21年終了)

Twitter

無料ブログはココログ

« Hands On/Paul Bley | トップページ | Passing In The Silence/Masahiko Togashi »

2022/08/23

昨日(8月22日)で仕事のホームページが25周年

220822hp 昨日、8月22日に仕事のホームページが25周年となりました。実はそれに気が付いたのが、昨日のブログをアップした後だったので、1日遅れのご報告となります。それに、今はホームページ経由よりも、近所だから、という理由でお客さんになってくれる方の割合が高いので、あえてホームページのテコ入れをせずに、一部更新するほかは何年も放置状態のままですので、そちらも少し反省してます。私のはじめたときは、ホームページ作成ソフトにFTP機能がついてなかった時代だし、回線もデジタル化されてはいても、それでもナローバンドのISDNの時代だったので、今のインターネット界隈の進化には格別の思いがあります。手探りで苦労してホームページを作っていました。ジャズのホームページも9月30日で、追っかけで25周年になります。

私はホームページ作成では早かった方なので、ネット上にはあまりライバルはおらず、最初の10年間でそのうち3分の1くらいのお客さんがホームページ経由だったでした。必然的にパソコンには強い方が多く、経理ソフトも多くのお客さんが使って、けっこう効率的にお客さんをまわることができました。むしろ最近の方がパソコンが使えないお客さんの割合が増えてきましたね。

昔は若かったからお客さんも若かったですけど、私も歳をとるにつれて、あまり入れ替わりがない業界でもありますので、お客さんもその分歳を取っていきます。自分も夫婦(ほぼ私ひとり)だけでやっていて、子供たちに仕事を継がせることは考えていないし、子供たちもそれぞれに仕事があるしで、頑張れるところまで頑張って、あとは引退かなあ、というのも還暦になって見えてはきました。それまでは精いっぱい頑張ろうと思っています。若い時は遠くのお客さんも多かったし、けっこう忙しかったですが、今はなぜか、近場のお客さんの割合が多くなって、移動時間がかからなくて、助かっています。

個人的には、来年10月施行の「インボイス制度」を乗り切れるかどうかですが、できれば、事務負担ばかり増えて儲からないこの制度、延期になるか中止になるか、期待をしているのですが、すでに法律化されているので、何もなければそのまま行くのではないかと思います。

« Hands On/Paul Bley | トップページ | Passing In The Silence/Masahiko Togashi »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Hands On/Paul Bley | トップページ | Passing In The Silence/Masahiko Togashi »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト