Gustav Mahler In Toblach/The Uri Caine Ensemble
ユリ・ケインの「ウルリヒト」をライヴでやっていて、こちらはCD2枚組の上に、さらに内容的にも過激になっています。聴き直す前はちょっと気が重かったのですが、聴いていて、やっぱりこの人天才だなあ、と思うようになりました。いろいろな要素が入っていますけど、マーラーを、ここではどちらかと言えばジャズ色強く演奏しています。メンバーを見ても、なかなかの顔ぶれで、ライヴ用にスタジオよりも人数を絞ったと思われますけど、演奏の迫力はこっちの方がすごいんじゃないかなあ、と思うくらい。それでも一般受けはあまりしないと思うので、紹介していくのは淡々とやっていくしかないのですが。
Gustav Mahler In Toblach/The Uri Caine(P) Ensemble(Winter & Winter) - Recorded July 19, 1998. Ralph Alessi(Tp), Aaron Bensoussan(Vo, Oud), David Binney(As), Jim Black(Ds), Mark Feldman(Vln), Michael Formanek(B), Dj Olive(Turntable, Live Electronics) - 1. Symphony, No.5, Funeral March 2. I Often Think They Have Merely Gone Out! From "Songs Of The Death Of Children" 3. Now Will The Sun Rise As Brightly From "Songs Of The Death Children" 4. The Drummer Boy From "The Boy's Magic Horn" 5. Introduction To Symphonu No.5, Adagietto 6. Symphony No.5, Adagietto 7. Symphony No.1 "Titan", 3rd Movement 8. I Went Out This Morning Over The Countryside From "Songs Of Wayfarer", Synphony No.2 "Resurrection", Andante Moderato 9. Symphony No.2 "Resurrection", Primal Light 10. Interlude To "The Farewell" from "The Song Of The Earth" 11. The Farewel From "The Song Of The Earth"
イタリアでのライヴ。クラシック、ジャズ(オーソドックスなものからフリーまで)、クレズマー音楽、中東系の民族音楽的(いや、これがユダヤ音楽か?)ヴォーカル、その他雑多な音楽を積め込んでマーラーに挑戦しています。前出のアルバム「ウルリヒト」とダブっている曲が多いです。「ウルリヒト」よりは少人数で効率的なアンサンブル。メンバーがメンバーなので、精巧、繊細かつ場面によって迫力のある演奏が聴くことができます。変幻自在に変化するカラフルさで時々フリーで爆発しているので個人的には聴いていてスカッとする音楽。個々の曲は、そう言えばどこかで聴いたことがあるような感じの曲が多い。CD2枚組でけっこう満腹。ただし、ジャズにもクラシックにも、一般向けではないかもしれません。(99年10月24日発売)
« Blue Wail/Uri Caine Trio | トップページ | Love Fugue/Uri Caine Ensemble, La Gaia Scienza »
「音楽」カテゴリの記事
- Hibiki(響)/Trio San(2023.12.10)
- ジャズCDの全部ブログアップ時代の終わり(2023.12.09)
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Arvo Part/Tractus(2023.11.22)
- Thomas Larcher/The Living Mountain(2023.11.20)
- Veljo Tormis/Reminiscentiae(2023.10.08)
- Heinz Holliger/Anton Kernjak/Eventail(2023.10.06)
- Henry Purcell/Fantazias/John Holloway Ensemble(2023.10.05)
「Winter&Winterレーベル」カテゴリの記事
- Pariah's Pariah/Gary Thomas(2023.01.16)
- Found On Sordid Streets/Gary Thomas(2023.01.15)
- Concerto Koln: Diabelli Variations [Ludwig Van Beethoven]/Uri Caine(2022.07.11)
- Gustav Mahler: Dark Flame/Uri Caine(2022.07.10)
- Rio/Uri Caine(2022.07.09)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Hibiki(響)/Trio San(2023.12.10)
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
« Blue Wail/Uri Caine Trio | トップページ | Love Fugue/Uri Caine Ensemble, La Gaia Scienza »
コメント