Portrait/Yoshiko Kishino(木住野佳子)
木住野佳子のベストアルバムで、新録音とか、参加作からも選曲しています。ここまでを簡単に振り返るには、これ1枚でOKという感じですね。この時期の選曲ということで、落ち着いた雰囲気もあるかと思います。でも、大手のレコード会社は、ベスト盤を作る時期が少し早いとも思いますけど。収録時間も68分で、たっぷりと堪能はできます。個人的にはベスト盤+新録音というのは、売らんかなの姿勢もあるので、少々批判的ではありますが、今みたいにストリーミングやそのプレイリストがない時代だったので、こういう方法もアリかなとも思います。ここではアルバムの順番に曲がかかっているという良心的なものではありますし。内容は文句なしですし。それにしても日本はベストアルバムが好きだなあ、と思わせますが。
Portrait/Yoshiko Kishino(P)(GRP) - Released 2003. (14曲目のパーソネル)Kenji Takamizu(B), Kenichiro Shinzawa(Prog, Key)(Recorded October 2002) - 1. Fairy Tale 2. The Island 3. Only Trust Your Heart 4. Beautiful Love 5. Scaborough Fair 6. Manhattan Daylight 7. Waltz For Debby 8. You Are So Beautifuru 9. By The Sea 10. Tenderness 11. Air-Sur G 12. Danny Boy 13. Primavera 14. Red Note 15. Peace Piece
木住野佳子のベストアルバム。14曲目のみ新録音で、パナソニック"Let's Note"のCMソングとのこと。ドラムスのトラックが打ち込みで、それにベースとキーボードもかぶさって、アップテンポでCMソングらしいインパクトのあるサウンド。1-4曲目が「Fairy Tale」より、5曲目が「Photograph」より、6曲目が「Rendez-vous」より、7-8曲目が「You Are So Beautiful」より、9-12曲目が「Tenderness」より、13曲目は「Siesta」よりと、なかなかおいしい曲を選んでいます。全体を通して聴いた雰囲気も、じっくり聴いてみるのにもよし、BGMにしてもあまりじゃまにならず自然に聴ける雰囲気で、なかなかおしゃれなアルバムかも。15曲目はオムニバス盤の「Memories Of Bill Evans」で演奏されていた曲を集めたもの。(03年3月26日発売)
最近のコメント