共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« The News/Andrew Cyrille Quartet | トップページ | Two For The Road/Rarry Coryell & Steve Khan »

2021/08/31

ジ・ユニーク・コンサート/アラン・ホールズワース、ゴードン・ベック、ディディエ・ロックウッド、etc.

Didierunique 延期かと思ったら突然発送された新譜がまた届いたので、順番を変えてまた聴いていきます。このアルバム、最近発掘されたライヴ音源だそうで、そういう意味では、けっこう貴重なんじゃないかと。メンバーはアルバム「サンバード」にディディエ・ロックウッドを加えた編成だし、アラン・ホールズワース参加でのジャズ・アルバムということでも貴重だし。ライヴの音源だということで、1曲の時間も長いのがいいですね。ドックだろうがジャズだろうが、アランの演奏はいつもマイペースなような気もしますけど、ここまで弾ききってくれると、かえって聴いていて気分がいいですね。税込み3,457円は少々高いですが、聴いて元が取れた気分です。

 

ジ・ユニーク・コンサート/アラン・ホールズワース(G)、ゴードン・ベック(P、Key)、ディディエ・ロックウッド(Vln)、etc.(Belle Antique)
The Unique Concert/Didier Lockwood(Vln), Gordon Beck(P, Key), Allan Holdsworth(G), Aldo Romano(Ds), Jean-Francois Jenny-Clerk(B)(Belle Antique) - Recordeed November 1, 1980. - 1. Flight 2. Zebulon Dance 3. Fast Travel 4. Halfway House 5. Sunbird 6. Interview D'Aldo Romano

1、4-5曲目がゴードン・ベックの作曲、2-3曲目がディディエ・ロックウッドの作曲で、6曲目に相当する部分はアルド・ロマーノへのインタビュー(6分ほどのフランス語)。それを含めて68分収録の最近発掘された音源とのこと。CDの音圧は少し低めですが、なかなか頑張ってリマスターされていて、ヴァイオリンやピアノ、ギターの音はけっこうよく聞き取れてます。ロックウッドやホールズワースのファンにはたまらない1枚となりそう。特にギターはけっこう弾きまくりのところもあって、それだけでも価値はありそう。ライヴならではの1曲が長い収録時間なのも含めて、この時期の貴重なアコースティックなジャズの発掘音源として聴く意味はけっこうありそうです。かなりサウンドはジャズなんだけど、ホールズワースはマイペース。(21年8月25日発売)

« The News/Andrew Cyrille Quartet | トップページ | Two For The Road/Rarry Coryell & Steve Khan »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« The News/Andrew Cyrille Quartet | トップページ | Two For The Road/Rarry Coryell & Steve Khan »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト