共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Cosmology/Claudio Scolari Project | トップページ | Variations On A Melancholy Theme/Brad Mehldau/Orpheus Chamber Orchestra »

2021/06/12

Another Land/Dave Holland, Kevin Eubanks & Obed Calvaire

Daveanother 新譜が届いたので順番を変えて聴いてみます。ギター・トリオで67分聴かせるのは、しかもオリジナルだけだしけっこう大変なのでは、と思いましたが、あくまでも彼らのペースで自然に演奏しているので、楽しんで聴けました。アルバムコメントではトンガっている、という表現にもなってますが、彼ら流で割とリラックスした演奏になっているのでは、と思います。ただ、こういう演奏、好き嫌いがあるので、一定層の人たちには、なんだこれは、と思われることもあるかもしれません。さて、あなたはどちらかな?変拍子的なものもそんなに目立つわけではなくて、最近デイヴ・ホランドにしては珍しいエレキ・ベースを3曲で弾いているのも特色です。

 

Another Land/Dave Holland(B), Kevin Eubanks(G) & Obed Calvaire(Ds)(Edition Records)(輸入盤) - Recorded September 11, 2019. - 1. Grave Walker 2. Another Land 3. Gentle Warrior 4. 20 20 5. Quiet Fire 6. Mashup 7. Passing Time 8. The Village 9. Bring It Back Home

(21/06/11)2、5、7、9曲目がデイヴ・ホランド作曲、1、4、6、8曲目がケヴィン・ユーバンクス作曲、3曲目がObed Calvaire作曲。収録時間は67分。ホランドは一部エレクトリック・ベース(1、6、8曲目)とアコースティック・ベースを使い分けて、ファンク的な曲が入っています。ギター・トリオというシンプルな編成でこれだけの時間聴かせるのはなかなか大変なのに、また録音でのエレキベースは最近ほとんどなかっただけに、やはりホランドは年齢の割になかなかトンガっているなあと。静かな曲もありますが、なかなか渋くて雰囲気が出ています。時間が長めなので、それぞれの演奏の間の空き方(同じフレーズの繰り返しとか)にも味が出ていることが分かります。熟練の2人と若手のドラマーとの渋いコラボレーションですね。

« Cosmology/Claudio Scolari Project | トップページ | Variations On A Melancholy Theme/Brad Mehldau/Orpheus Chamber Orchestra »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

フュージョン・ファンク」カテゴリの記事

コメント

工藤さん,こんばんは。

このアルバムを聴いていると,Dave Holland
に老いは無縁という気がしてきます。今回も典型的ギター・トリオなのに,出てくる音はハイブラウってのに興奮させられました。Kevin Eubanksとの相性のよさも顕著ですね。

ということで当方記事のURLを貼り付けさせて頂きます。
https://music-music.cocolog-wbs.com/blog/2021/06/post-2f341f.html

>中年音楽狂さん

こんばんは。

このアルバム、ギターとの相性がいいせいか、67分があっという間に過ぎていきます。過去作でも共演した仲だし、悪かろうはずはないですよね。個人的にはけっこう好きです。ただ、万人受けするよりはマニアックな感じなので、どこまで浸透するかは、時間が経ってみないと、ちょっとわからないなあ、とも思います。

工藤さま、リンクをありがとうございました。
あの、、本文中にある67分が、コメントで74分に変わってますが。。

私もこういうアルバム好きです。
音楽性としては、斬新なことをやっているわけでもないのですが、、
それがどうした、って、感じでカッコいいからいいんです!!笑

私のリンクも貼っておきます。
https://mysecretroom.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-1ac45b.html

>Suzuckさん

おはようございます。

すいません、収録時間を勘違いしていました。あちこちに74分って書いたものだから、今、訂正のコメントを出しまくってました。

お互いに気心が知れ合っているトリオという感じでいいですねえ。全曲オリジナルというのも、彼らの気心を知ることができますし。このメンバーでのライヴも聴いてみたい気がしてます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Cosmology/Claudio Scolari Project | トップページ | Variations On A Melancholy Theme/Brad Mehldau/Orpheus Chamber Orchestra »

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online

アマゾンへのリンク

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト