12月から3月までのCD、LPの購入枚数
昨年12月から3月まで、4か月間に購入したCDの枚数は以下の通り。
国内盤 8枚
輸入盤 8枚
ECM輸入盤 7枚
計23枚と、そんなに多くはありません。ストリーミングで済ませて買わないでおいたものもありますし。基本、CDで購入したもの以外は当面ブログに書く予定はありません。そろそろコロナ禍の時期に録音したアルバムも出てきた頃合いですね。おそらく今年も年間の購入枚数は昨年に続いて多くないと予想します。
ただ、今回はこの4か月間で中古LPを11枚ヤフオクで購入してます。ECM/JAPO関係が8枚、チック・コリアのDelphiが3枚。ちょっと貴重なLPも中にはあるため、送料(これも高くて800円ぐらいする)も含めると1枚平均4千円近くなったので、そんなに節約しているとはいいがたいですけど。LPだけは、CDでも出てないし、ストリーミングでもないもの、という枠をはめています。送料は高いし、ポスト投函ができないし、個人的には面倒ですし。ただ、12月から1月にかけて割とまとめて購入してしまうと、目的のアルバムを一網打尽にしてしまった感じで、その後は出てきません。買う範囲を海外まで広げると出てくるとは思うのですけど。結果、残りECM本編で聴いていないもの2枚、JAPOは3枚とかなり少なくはなりましたけど。
« ラスト・ソロ~花道/菊地雅章 | トップページ | Tone Poem/Charles Lloyd & The Marvels »
「音楽」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結局、CDの大量処分にはまだ踏み切っていない(2022.05.04)
- 新譜の状況と、ブログのこれからの方向(2022.04.06)
- 日産キックス納車から2週間(2022.04.03)
- ブログのココログフリーも’22年4月20日から新規開設停止(2022.03.28)
- teacupの掲示板も’22年8月1日にサービス終了(2022.03.07)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Love Fugue/Uri Caine Ensemble, La Gaia Scienza(2022.07.05)
- Gustav Mahler In Toblach/The Uri Caine Ensemble(2022.07.04)
« ラスト・ソロ~花道/菊地雅章 | トップページ | Tone Poem/Charles Lloyd & The Marvels »
コメント