チック・コリアが亡くなる
つい最近まで元気で活動をやっていたチック・コリアが2月9日、亡くなりました。R.I.P. 私がホームページ(チック・コリアの特集にリンクしました)をはじめた’97年当時は、主に’70年代以降のジャズを中心に取り上げたため、多くのミュージシャンが現役で活動してました。まだ中堅(それでも抜きんでていましたけど)のミュージシャンが多かったように思います。それでも私自身が今年で還暦になるので、多くのミュージシャンが高齢になって亡くなっていくのは残念なことでもあります。録音月日がはっきりしている最新のリーダー作は「Live/Chick Corea(P) Akoustic Band」(Stretch) - Recorded January 13, 2018. で、リリースが新しいものは’20年の「Plays/Chick Corea(P)」(Concord Jazz)とかなり新しい。’60年代にデビューしてから、本当にいろいろな方向性で音楽の楽しさを教えてくれました。まだ一部のリーダー作が未CD化で聴けてないですけど。がんだということですが本当に急だったんですね。
ホームページで特集を組んで亡くなったミュージシャンは以下の通りです。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
チック・コリア(1941年6月12日-2021年2月9日)
ゲイリー・ピーコック(1935年5月12日-2020年9月4日)
ライル・メイズ(1953年11月27日-2020年2月10日)
ジョン・アバークロンビー(1944年12月16日-2017年8月22日)
ジェリ・アレン(1957年6月12日-2017年6月27日)
アラン・ホールズワース(1946年8月6日-2017年4月16日)
ポール・ブレイ(1932年11月10日-2016年1月3日)
ルー・ソロフ(1944年2月20日-2015年3月8日)
チャーリー・ヘイデン(1937年8月6日-2014年7月11日)
ポール・モチアン(1931年3月25日-2011年11月22日)
マイケル・ブレッカー(1949年3月29日-2007年1月13日)
トニー・ウィリアムス(1945年12月12日-1997年2月23日)
ジャコ・パストリアス(1951年12月1日-1987年9月21日)
ビル・エヴァンス(1929年8月16日-1980年9月15日)
« ヤマハAVアンプ RX-A3080 で7.2.4ch再生を目指す | トップページ | Delphi 1/Chick Corea »
「音楽」カテゴリの記事
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
- Over Here/Jim Rotondi Quintet(2023.11.23)
- Arvo Part/Tractus(2023.11.22)
- Call On The Old Wise/Nitai Hershkovits(2023.11.21)
- Thomas Larcher/The Living Mountain(2023.11.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Google前史とか昔のパソコンとか(2023.10.30)
- なんちゃってアーカイヴと化しているブログ(2023.10.27)
- 瞼の調子と文庫本読書(2023.10.23)
- 現在のジャズを聴くオーディオ環境(’23年編)(2023.10.15)
- CDを大量処分してから半年ほどが経過(2023.09.28)
« ヤマハAVアンプ RX-A3080 で7.2.4ch再生を目指す | トップページ | Delphi 1/Chick Corea »
コメント