共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« 部屋のサラウンド配線と設置(仮)完了 | トップページ | Live At The Village Vanguard Vol.1 (The Embedded Sets)/Steve Coleman And Five Elements »

2020/09/23

Suite: April 2020/Brad Mehldau

Bradsuiteapril やっと少しまとめて新譜が届きました。なるべく早く聴きたいものばかりなので、どれから聴いていいか迷います。まずは春に限定アナログ盤で出ていたブラッド・メルドーの新譜から。実は早い時期からストリーミングには上がっていて、それは何度か聴いてはいるのですが、やはりCDでないと印象が変わってしまう部分があるため(個人的な感想です)、CDが出るのを待っていました。40分収録で15曲と、短い曲が多いですけど、落ち着いた曲が多くて、やはりこのコロナ禍の時代、こういう曲がいいなあ、と思えるような雰囲気でした。もちろん多少元気な曲も混ざってはいます。長さ的にも今回の表現では手ごろだなと思います。

 

Suite: April 2020/Brad Mehldau(P)(Nonesuch)(輸入盤)- Recorded April 23 and 24, 2020. - 1. Waking Up 2. Stepping Outside 3. Keeping Distance 4. Stopping, Listening,: Hearing 5. Remembering Before All This 6. Uncertainty 7. - The Day Moves By - 8. Yearning 9. Waiting 10. In The Kitchen 11. Famiry Harmony 12. Lullaby 13. Don't Let It Bring You Down 14. New York State Of Mind 15. Look For The Silver Lining

(20/09/23)1-12、15曲目はブラッド・メルドーの作曲、13-14曲目は他人の有名なロック曲。40分収録で15曲と、短めの曲が多い。このコロナ禍の中で、オランダにいた彼が4月に録音をしたもので、静かで落ち着いた曲が多いのが特徴。特にテクニックをひけらかすような場面がなく、その場で出てきた音楽を紡いでいくような、コロナに対する人々へのヒーリング、といった印象で、ある意味叙情性のあるクラシック的にも聴こえます。早く平和な時が戻ってほしいというような祈りにも似た、落ち着いた演奏が短めの時間でつづられていき、やはり私たちは今そういう音楽を欲しているのだと、聴いていて思いました。とは言うものの出てくるソロ・ピアノはいつものメルドーという雰囲気で、アルバムとしてもなかなかいい感じ。

« 部屋のサラウンド配線と設置(仮)完了 | トップページ | Live At The Village Vanguard Vol.1 (The Embedded Sets)/Steve Coleman And Five Elements »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 部屋のサラウンド配線と設置(仮)完了 | トップページ | Live At The Village Vanguard Vol.1 (The Embedded Sets)/Steve Coleman And Five Elements »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト