共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« 私的2020年上半期ジャズベスト3 | トップページ | Chet/Chet Baker »

2020/06/30

ローザ/山中千尋

Yamanakarosa 新譜が来たので聴きました。もともと7月に入ってからでないと聴けないかもと思って上半期のベスト3には間に合わなかったのですが、これは下半期(というより2020年)にまわします。届いた時にオビを見て、企画がなあ、とちょっと思ったのですけど、それは杞憂に終わりました。ちゃんと彼女らしいサウンドのアルバムに仕上がっていて、けっこう聴きやすかったです。メロディアスでもあるし、何度もかけておきたい感じがしてます。いつもよりはちょっとおとなしめかなとも思いますが、攻める曲は攻めていますし、いろいろ変化があって楽しめました。昔はこのコメントの長さで全10曲、これはこういう曲で、と入れられたのですが、いまはちょっと無理かなあ。ちなみにこれはDVD入りのもの。

 

ローザ/山中千尋(P、Key)(Blue Note)
Rosa/Chihiro Yamanaka(P, Key)(Blue Note) - Recorded March 2020. Avi Rothbard(G), Yoshi Waki(B), John Davis(Ds) - 1. My Favorite Things 2. Falling Grace 3. Piano Sonata No.8 Third Movement 4. Donna Lee 5. Old Folks 6. Rosa 7. Take Love Easy 8. Symphony No.5 9. Yardbird Suite 10. Someday Somewhere

ベートーヴェン生誕250周年、チャーリー・パーカー生誕100周年、山中千尋デビュー15周年記念盤。ベートーヴェン作が3、8曲目、パーカー作が4、9曲目、山中作が6、10曲目で、他は新旧ジャズメン・オリジナルやスタンダードなど。アフター・アワーズ・シリーズの第3弾ということで、ギターも加わってスリリングだったり穏やかだったり。やはり通常のアレンジよりは1歩踏み込んだ演奏をしていて、1曲目などは今っぽくて元気です。どの曲も表情が豊かな感じがします。3曲目には変拍子も織り込んでいたり、攻めていますね。8曲目の一部にフェンダー・ローズも登場。企画優先という先入観もありましたが、実力は大したもの。あくまでも素材として自分流に料理してます。44分で10曲、あっという間に終わってしまう感じ。(20年6月24日発売)

« 私的2020年上半期ジャズベスト3 | トップページ | Chet/Chet Baker »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 私的2020年上半期ジャズベスト3 | トップページ | Chet/Chet Baker »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト