ミュージック・マジック・オーケストラ
田村夏樹氏と藤井郷子氏のFacebook情報により、田村氏が過去の貴重盤をチャリティーで放出するということでゲットした1枚。’91年発売の国内盤で、フリーの演奏をする前史の記録でもあり、サウンドも’90年代初頭のフュージョン的でもあって、珍しいビッグバンド参加作品になります。注文のタイミングで、’90年の2人が参加するビッグバンド作をゲットできなかったのは少々残念だけど、今回は今日のアルバムを含めて、田村氏の参加作2枚をラッキーにも注文できました。こういうバンドに参加することによって、譜面もバリバリ読めるスタジオ・ミュージシャン的な仕事もされていた、という側面がはっきりしました。
ミュージック・マジック・オーケストラ(Break Time)
Music Magic Orchestra(Break Time) - Released 1991. Yukio Uchiyama(Cond), Hiroaki Moribe(Ds), Hiroshi Kumagai(B), Yoshihiro Sunahara(Key), Yukio Katagiri(G on 4-6, 8, 10), Makoto Miyashita(G on 1-3, 7, 9), Yoichi Hosohata(Per), Nobutaka Soeda(As, Ss, Fl ), Hiroshi Haruki(As, Fl on 1-4, 7-8), Kazunari Oshima(As on 5-7, 9-10), Masamichi Nanji(Ts, Fl), Katsuyasu Fukuda(Ts, Fl), Shingo Sakuraoka(Ts on 1-2, 5), SUeo Ogawsawara(Bs), Ikko Takahashi(Tp, Flh), Natsuki Tamura(Tp, Flh), Yoshitsugu Takeda(Tp, Flh on 1-9), Michitoshi Iio(Tp, Flh on 1-3, 5-10), Yoshito Fukumoto(Tp, Flh on 1, 4, 10), Mitsukuni Kohata(Tp, Flh on 1, 7), Eric Miyashiro(Tp, Flh on 1, 5-6, 9), Yuji Ichinose(Tb) Katsuhiko Nagamatsu(Tb), Toshiyuki Kato(Tb on 1-2, 4-10), Akira Ueki(Tb on 3), Fumio Iwase(Btb on 4-5, 9-10), Kan Nishida(Btb on 1-5, 7-8) - 1. Happy Anniversary 2. "Shiosai" Soup Special 3. For Tomohiro 4. The Good Of Winds 5. A Runner's Solitude 6. Lapis Blue 7. After The Rain 8. Dream And Reality 9. The Fishing Beat No.1 10. Love Me To The 'Bone
(20/05/24)全曲内山有希夫作曲とアレンジ。田村夏樹はトランペットで全曲参加で、さらに9曲目でエリック宮城との掛け合いのトランペットのソロがあります。ビッグバンドの演奏は16ビート感やエレキ・ベースを使用しているので、まさに’90年代初頭のフュージョンサウンドという感じ。録音日は書いてないですが、メンバーの入れ替わりがあるのを見ると何日もかけて録音したものと思われます。田村の経歴からするとこういうオーソドックスでコマーシャルなサウンドのビッグバンドに参加しているのは異色で、おそらく譜面も高度にこなしているのだろうと思います。曲は割とストレートなビッグバンドのサウンドで、当時のことを考えるとやっぱりカッコいい。異色なアルバムに参加しているという点で、記憶に残る1枚と思う。
« 当ブログが16周年 | トップページ | 日めくり樹林/板倉克行 »
「音楽」カテゴリの記事
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
「フュージョン・ファンク」カテゴリの記事
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
- ザ・フューチャー・イズ・ナウ/チック・コリア・エレクトリック・バンド(2023.11.04)
- Jazz Hands/Bob James(2023.10.09)
- Sonicwonderland/上原ひろみ Hiromi's Sonicwonder(2023.09.06)
- Intermission/Claudio Scolari Project(2023.04.30)
コメント