共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Conner's Days/Ari Hoenig Trio | トップページ | Paint The World/Chick Corea Elektric Band II »

2019/08/15

A Week At The Blue Note/Chick Corea & Origin

Chickoriginblue チック・コリアのリーダー作の13日目。今日はちょっと順番を替えて、時系列的に後の方のアルバムから。オリジンとしては2枚目のアルバムになるのかな。というのも、仕事が休みではないとはいえ、比較的平穏なお盆の時期でないと、CD6枚組はちょっと聴けないなあ、ということと、このあたりのアルバムコメントは長くなる過渡期で、そんなに付け加えることがなくても、既定の長さになったということもあります。それにしてもやはり聴き通すには長かったでした。でもメンバーがいいし、ホーンは楽器の持ち替えができる人が2人いるので、それでカラフルなサウンドを聴ける、というのもあります。

 

A Week At The Blue Note/Chick Corea(P) & Origin(Stretch) - Recorded January 1, 2-4, 1998. Avishai Cohen(B), Adam Cruz(Ds), Steve Davis(Tb), Bob Sheppard(Fl, Ss, Ts, Bcl), Steve Wilson(Fl, Ss, As, Cl) - (Disc 1) 1. Say It Again(Part 1) 2. Say It Again(Part 2) 3. Double Image 4. Bewitched 5. Nird Feathers 6. Say It Again(Part 1) 7. Say It Again(Part 2) 8. Tempus Fugit (Disc 2) 1. Hand Me Down 2. Soul Mates 3. Matrix 4. It Could Happen To You 5. Dreamless (Disc 3) 1. Bewitched 2. Bird Feathers 3. Say It Again(Part 1) 4. Say It Again(Part 2) 5. Tempus Fugit 6. Hand Me Down 7. Molecules (Disc 4) 1. Sifu 2. Matrix 3. Say It Again(Part 1) 4. Say It Again(Part 2) 5. Double Image (Disc 5) 1. Blue Monk 2. Sifu 3. Molecules 4. Straight No Chaser 5. Say It Again(Part 1) 6. Say It Again(Part 2) 7. Four (Disc 6) 1. Bewitched 2. Hand Me Down 3. Four In One 4. Matrix 5. Double Image

ニューヨークのブルーノートでの3夜分の公演がなんとCD6枚分。この発売形式をとったのも、おそらく自信があるからで、聴いてみてなるほど、と納得。曲もあの名曲「マトリックス」があったり、ジャズメン・オリジナルやスタンダードがあったりと、変化に富んでいます。チック・コリアの作曲は[Disc1]1-3、6-7曲目、[Disc2]1-3、5曲目、「Disc3]2-4、6-7曲目、[Disc4]全曲、[Disc5]2-3、5-6曲目、[Disc6]2、4-5曲目。最近のリーダー作でここまでストレートにジャズの演奏をすること自体あまり多くなかっただけに、じゅうぶん堪能したという感じです。スティーヴ・ウィルソンとボブ・シェパードが楽器の使い分けができるので、よりカラフルなサウンドを楽しめることもいいところ。 収録時間も長く、お腹いっぱいになる演奏。

« Conner's Days/Ari Hoenig Trio | トップページ | Paint The World/Chick Corea Elektric Band II »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Conner's Days/Ari Hoenig Trio | トップページ | Paint The World/Chick Corea Elektric Band II »

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online

アマゾンへのリンク

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト