Self Portraits/Richie Bairach
リッチー・バイラークの12日目。今日もソロ・ピアノですけどCMPレーベルからの完全即興演奏。こういうのもいいですねえ。牧歌的なゆったりした部分もあるけれども、割と中心になるのはフリー的な、それでいてしっかり構築されているような演奏で、もちろん過激な部分もあります。よくアイデアが尽きないな、と思うような音の連なり。こういう演奏は個人的には好きですね。今回の彼はたまたまソロの演奏が多いですけど、その中でもこのアルバムは好きな演奏でもあります。そういうのをなんで20年以上も聴いてなかったんだ、と言われると反論はできないですけれども(笑)。当時追っかけをしておいて良かったと思うひとときでした。
Self Portraits/Richie Bairach(P)(CMP) - Recorded May 1990 - 1. Grandfather's Hammer 2. Song Of Experience 3. A Quiet, Normal Life 4. Song Of Innocence 5. Darkness Into Air 6. Falling Off My Bike 7. Calcutta 8. Apprentice/Master
CMPレーベルの演奏はシリアスな印象があるのですが、ここでは録音するまで何の準備もしていない完全即興演奏。何枚もソロ・ピアノの作品を出しておきながら、いろいろな表現を試みるのは大変な事だと思いますが、ピアノの音がはっきり録音されていて好みです。ただ、既成の曲に比べて硬質なサウンドの印象は受けていて、極端なフリーという感じの場面も多少はあっても、いつもの演奏とボーダーレスにつながっている感じもしています。それにしてもこの構築力はたいしたもので、やはり実力のあるピアニストなんだな、ということが分かります。47分ほどの演奏が変化に富んでいて、ある意味現代音楽的ピアノに通じるところもありながら、フリージャズ的にも聴かせてしまうのはなかなかスゴいです。これも彼の一面か。
« Common Heart/Richie Beirach | トップページ | Inamorata/Richie Beirach »
「音楽」カテゴリの記事
- ジャズCDの全部ブログアップ時代の終わり(2023.12.09)
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
「ジャズ」カテゴリの記事
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
« Common Heart/Richie Beirach | トップページ | Inamorata/Richie Beirach »
コメント