Gemini/Miles Davis
デイヴ・ホランドの参加作の8日目。マイルス・デイヴィスの昨日から続く2作目のアルバム。やはりこれもブートからの昇格ということになるんでしょうか。ただ、こういう’69年当時のライヴは後から出てきたため、これを聴いて、マイルスの当時の印象ががらりと変わってしまいました。中山康樹さんの「マイルスを聴け」で、ブートもけっこう集めてらしてる方は多いと思いますが、さすがに私はブートまでは手を出していないし、最近の未発表音源も追っかけるのをあきらめてしまってます。やはり基本のところをだいたい網羅しておけばいいのかな、と思いつつ、次はいつこのアルバムを聴く機会があるだろうというとこまで心配しながら(笑)。
Gemini/Miles Davis(Tp)(Ninety-One) - Recorded November 3, 1969. Wayne Shorter(Ts, Ss), Chick Corea(Key), Dave Holland(B), Jack DeJohnette(Ds) - 1. Gemini
やはり1曲表示でノンストップの演奏ですが、ビッチェズ・ブリュー、マイルス・ランズ・ザ・ブードゥー・ダウン、フットプリンツ、サンクチュアリというように流れていくようです。「ダブル・イメージ」と共に、当時のライヴの演奏を知る貴重なアルバムです。リズム隊の柔軟さが当時としては新しいのかも。 これもブートから公式盤に格上げしたアルバムっぽいですが、「Double Image」と1週間ほどしかライヴの日が違わないのに、やっていることが全然違うのが興味深いです。やはりけっこう自由度の高い中を、いろいろなサウンドに乗っかりながら、マイルスはじめ、各ソロ楽器がその場に応じて演奏していくという感じ。こちらの方もフリージャズと感じる部分はやはりあります。その手前が醍醐味かな。8ビートや4ビートもあって自由です。
« Double Image/Miles Davis | トップページ | Big Fun/Miles Davis »
「音楽」カテゴリの記事
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
- Over Here/Jim Rotondi Quintet(2023.11.23)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
- 2023年私的ジャズベスト3(2023.11.24)
- Over Here/Jim Rotondi Quintet(2023.11.23)
コメント