共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Just Friends/Helen Merrill | トップページ | Easy To Read/Joachim Kuhn, Daniel Humair, Jean Francois Jenny-Clark »

2018/08/12

Colors/Ornette Coleman + Joachim Kuhn

Ornettecolors
ヨアヒム・キューンのアルバム聴き4日目でサイド参加作は一段落。次はリーダー作の方に入って行きたいと思います。オーネット・コールマンとのデュオ作というのは珍しいですけど、いつもはフリーに行きそうで行かないようなギリギリのセンをキューンは弾いている感じなんですが、ここでは相手がオーネットということもあって、かなり自由な演奏をしていますね。それでいて、聴いてキューンの演奏と分かるように、カチッとしている感じで、ドシャメシャにはならないというか。ただ、知っているメロディというかテーマがなかったし、ライヴならいいけど、CDで65分これを聴くのは、ちょっときついかな、というのも個人的な感想ですけど。


Colors/Ornette Coleman(As, Tp, Vln) + Joachim Kuhn(P)(Verve/Harmolodic) - Recorded August 31, 1996. - 1. Faxing 2. House Of Stained Glass 3. Refills 4. Story Writing 5. Three Ways To One 6. Passion Cultures 7. Night Plans 8. Cyber Cyber

ヨアヒム・キューンが憧れていたオーネット・コールマンとのドイツでのデュオのライヴ。最初から最後までピアノとのデュオの演奏ということで、貴重な演奏です。全曲オーネットの作曲とアレンジ。ただしフリー・インプロヴィゼーション度が強く、聴く人を選ぶかも。誰でも知っているような有名曲が無いことと、やはりこのメンバーではフリーでの進行が強く、1曲目からそれは感じることができます。キューンはフリーになりそうでならないところが特徴だったと思いますが、ここではその一線を超えている演奏を見せています。ただこれを指示しているのが、オーネットのアレンジだとすると、かなかな面白いなあ、と思います。硬質かつなだらかな面と、カチッとしているアグレッシヴな面を持つピアノとオーネットのマイペースさがいい感じ。

« Just Friends/Helen Merrill | トップページ | Easy To Read/Joachim Kuhn, Daniel Humair, Jean Francois Jenny-Clark »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Colors/Ornette Coleman + Joachim Kuhn:

« Just Friends/Helen Merrill | トップページ | Easy To Read/Joachim Kuhn, Daniel Humair, Jean Francois Jenny-Clark »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト