Open Land/Meeting John Abercrombie(DVD)
久しぶりにECMのDVDが届いたので観てみました。内容はジョン・アバークロンビーのドキュメンタリーなんですが、大半がインタビューにあてられていて、英語でしゃべって字幕がドイツ語だったので、あまりはっきりよく分かりませんでした。それでもライヴ映像やジャムセッションの様子も少しながら入っていて、ピアノやギターをちょっと弾いてみている映像なども興味深いと思います。晩年の(彼は’17年没)彼を知りたい人にはいいんじゃないかなと思います。ただし、このDVDの中での音楽的な割合は低めなので、それを承知の上買ってみて下さいということで。いちおうECMから出たということで、買ってみました。追っかけしていたミュージシャンでもありましたし。
Open Land/Meeting John Abercrombie(G)(ECM 5053)(輸入盤DVD) - Released 2018.
(18/07/11)Arno Oehri & Oliver Primusのプロデュースの90分のドキュメンタリー。在りし日のジョン・アバークロンビーの映像がけっこう出てきます。大部分が語りによって占められているけど、英語の話と字幕はドイツ語。彼の音楽が使われているということで、著作権マークは’70年から’16年となっていますが、その曲が登場する割合も少なくても、なかなか効果的か。彼がギターをつま弾いている場面やツアーの途中の場面もあるので、彼を追いかけている人向けの映像か。彼の生い立ちや音楽とのかかわりなど、詳細に語られているようですが、英語が堪能でないと少々分かりづらいかも。Adam NussbaumやGary Versaceのインタビューやライヴ演奏も。人物の映像が大半だけど、ECMらしい風景などの映像もあり。
« Organizer/KIYO*SEN | トップページ | Gershwin With Karin Krog »
「音楽」カテゴリの記事
- 30 トウキョウ・イエロー/神保彰(2021.01.16)
- 29 ニューヨーク・レッド・フィーチャリング・シルヴァーノ・モナステリオス&リッキー・ロドリゲス/神保彰(2021.01.15)
- 28 ニューヨーク・ブルー・フィーチャリング・オズ・ノイ&エドモンド・ギルモア/神保彰(2021.01.12)
- コンプリート・セッションズ1994/Great3(菊地雅章=ゲイリー・ピーコック=富樫雅彦)(2020.12.30)
- 葉月/藤井郷子(2020.12.27)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Sun ChungはECMのプロデューサーを辞めたのか(2021.01.22)
- ECMブログが今に追いつきました(2020.12.28)
- Phonix Voran/Peter Ruhmkopf(2020.12.16)
- Kein Apolloprogramm Fur Lyrik/Peter Ruhmkopf(2020.12.15)
- Piano Harfe/Michael Fahres(2020.12.11)
「ジャズ」カテゴリの記事
- コンプリート・セッションズ1994/Great3(菊地雅章=ゲイリー・ピーコック=富樫雅彦)(2020.12.30)
- 葉月/藤井郷子(2020.12.27)
- Understanding/Bobby Naughton Units(2020.12.23)
- John/Piano Solo/Marc Copland(2020.12.21)
- One Upon A Time: The Lost 1965 New York Studio Sessions/Bob James(2020.12.20)
「ECM5001番-(映画・ドキュメンタリーDVD)」カテゴリの記事
- Open Land/Meeting John Abercrombie(DVD)(2018.07.11)
- Jean-Luc Godard/Four Short Films/Anne-Maiie Mieville(DVD)(2009.03.20)
- Arrows Into Infinity/Charles Lloyd [DVD](2014.08.06)
- El Encuentro/Dino Saluzzi/Anja Lechner(DVD)(2012.12.17)
- Sounds And Silence/Travels With Manfred Eicher(DVD)(2011.09.14)
コメント