Jazzland/Tim Warfield
Criss Crossの新譜2枚目で、5月の分は一段落。最近現代ジャズを多く録音しているような気もするこのレーベルにあっては、割とオーソドックスなオルガンジャズを聴けると、少し安心もします。とは言うものの、題材的には新しいものも取り入れているようですけど。また、昔からのオーソドックスなジャズばかりではない感じもしてます。最近60分のCDが多いこのレーベルにしては68分は少々長いかな、という気もしますが、安定した演奏で、それも何のその、けっこう聴かせてくれるジャズではありますね。オルガンジャズとしても、少し情緒的な曲も多めなので、これもいい感じではあります。
Jazzland/Tim Warfield(Ts, Ss)(Criss Cross 1400)(輸入盤) - Recorded September 22, 2017. Terell Stafford(Tp, Flh), Pat Bianchi(Org), Byron Landham(Ds), Daniel Sadownick(Per) - 1. Lenny's Lens 2. Theme For Malcolm 3. Sleeping Dancer, Sleep on 4. Ode To Billie Joe 5. He Knows How Much I Can Bear 6. Tenderly 7. Shake It For Me 8. Wade In The Water 9. Hipty Hop
(18/06/19)Tim Warfield作は7曲目だけで、トラディショナルや新旧ジャズメンオリジナル、スタンダードもあって、その中でオルガンジャズが展開。オルガンといっても昔からのスタイルよりは、ちょっといなたいながらも今っぽい雰囲気も持っているといったところ。あまり現代ジャズという感じもしないけれど、安定したWarfieldの吹きっぷりで、安心感をもたらします。1-2曲目にアンソニー・ウォンジー作、ドナルド・ブラウン作を持ってくるところあたりは、やはり今のミュージシャンといった感じ。心なしか、オルガンジャズの熱いところよりは、8-9曲目以外はより情緒的なところを狙っている? それでも、奇をてらわないジャズを演奏しているところは好感が持てます。当初リズムがバラバラなようでまとまっている7曲目は面白い。
« 「Stereo」誌7月号にオフ会の様子が掲載されました | トップページ | ライヴやります/ブログ数日お休み »
「音楽」カテゴリの記事
- Harvest/Michele Rosewoman(2022.05.20)
- Occation To Rise/Michele Rosewoman Trio(2022.05.19)
- スィート・フォー・トリオ/マーシャル・ソラール(2022.05.17)
「Criss Crossレーベル」カテゴリの記事
- Misha's Wishes/Misha Tsiganov(2022.03.22)
- A Glimpse Of The Eternal/David Binney Quartet(2022.03.09)
- Workout!/Greg Marvin(2022.01.13)
- Back On The Scene/Joe Van Enkhuizen Quartet(2022.01.06)
- The Color Of US Suite/Donald Edwards Quintet(2021.09.19)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Harvest/Michele Rosewoman(2022.05.20)
- Occation To Rise/Michele Rosewoman Trio(2022.05.19)
- スィート・フォー・トリオ/マーシャル・ソラール(2022.05.17)
「Criss Cross1351-1400番」カテゴリの記事
- Jazzland/Tim Warfield(2018.06.20)
- It's Alright With Three/Will Vinson(2018.06.18)
- Earthlings/Victor Gould(2018.03.17)
- Genuinity/Noah Preminger(2018.03.15)
- 3 For 3/Mike Moreno(2017.11.07)
コメント