Arvo Part/The Symphonies
ECMNew Seriesの新譜3日目で一段落。アルヴォ・ペルトの交響曲集で、4つあり、全79分の大作CD。これが2600番と区切りのいい数字になっていることからも、彼がECMの中でも重要視されていることが分かります。ただ、ここでもマンフレート・アイヒャーの名前は見つからず、An ECM Productionとなっていますが。それにしても、彼の’60年代は、今の言い方で言えば、普通にすごかった、とでもいうのか、まだ後年の個性は出ていないにしても、立派に現代音楽しています。そういう意味では4つ目の交響曲が今の特徴が出ているなあ(’08年作なので当たり前ですが)、と時代の隔たりの感じを強くします。
Arvo Part/The Symphonies(ECM New Series 2600)(輸入盤) - Recorded August 2016. NFM Wrolaw Philharmonic, Tonu Kaljuste(Cond) - 1-2. Symphny No.1 (Polyphonic) 3-5. Symphniy No.2 6-8. Symphny No.3 9-11. Symphny No.4 "Los Angeles"
(17/04/28)アルヴォ・ペルトはエストニアの現代音楽家。交響曲の作曲年はそれぞれ、’64年、’66年、’71年、’08年と隔たりがありますが、最初の頃のサウンドは、その後のような哀愁を伴う宗教音楽のような雰囲気は全くなく、その時代に作られた現代音楽の趣きがあって、けっこう本格的です。4つとも雰囲気が異なっていて、むしろNo.4の方が重く沈んだ趣きがあるかも。彼の4つの交響曲がここにまとめられた意義があります。
« Ravel/Franck/Ligeti/Messiaen/Duo Gazzana | トップページ | Jazz Workshop/The George Russel Smalltet »
「音楽」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
「ECM2551-2600番」カテゴリの記事
- Danish String Quartet/Beethoven/Mendelssohn/Bach/Prism IV(2022.06.05)
- Leos Janacek/On An Overgrown Path/Camerata Zurich(2021.12.05)
- Danish String Quartet/Beethoven/Bartok/Bach/Prism III(2021.03.22)
- J.S. Bach/Sei Solo/The Sonatas And Partitas For Violin Solo/Thomas Zehetmair(2019.11.22)
- Danish String Quartet/Bach/Schnittke/Beethoven/Prism II(2019.10.12)
« Ravel/Franck/Ligeti/Messiaen/Duo Gazzana | トップページ | Jazz Workshop/The George Russel Smalltet »
コメント