Atelier ZのDAL-4を中古で購入
今日、たまたま楽器屋の前を通りがかったので(無理やり予定を組んで通りがかったとの説もあるが、真偽のほどは不明)、目指した楽器の中古があるので、試奏させてもらいました。今日はフジテレビの朝のめざまし占いで、乙女座1位「うれしい出来事が次々と起こる日。細かいことはこだわらなくてOK。」なんてことが書いてあったりしましたが、それはあまり関係ないか。実はこのAtelier ZのDAL-4(5弦のDAL-5の時もあったかなあ)は、ずっと前から欲しかったのですが、過去に長男と一緒に行って試奏すると、彼によればフェンダーみたいな音であまり好みではない、とのことで、2回ぐらいパスしています。軽くていいんだけれども。
基本的に指引きが多いし、今実際にはフェンダーを使っていないため、今回試奏させてもらって、指引きだとけっこういいなあという感想でした。まあ、フェンダーから遠くない音だけれども。ただしスラップだとアッシュボディの他機種には負けるかなあ、という気持ちもありましたが、そこはお店の人に弦高を下げてもらって、より気に入った音になりました。中古でも程度がいい割に値段も他よりは低めの設定だったので、お買い上げ。だだ、モデンチェンジ後の現行タイプだそうなんだけど、その割にはシリアルナンバーが古め。まあ、音と軽さ、弾きやすさで決めているので、今やそれはどうでもいいんだけれども。購入時に、サービスで、アトリエ用と、あと他に持っているMoon用のトラスロッド回しをおまけでもらいました。でも、そこがちょっとした問題になっていくのです。
家にあったアトリエもMoonも基本的にはネックがしっかりしているので、弦高をけっこう下げても弾きやすくはなれど、ビビりがそんなにあったりしないんですね。持っている方の2台も帰って早速弦高を下げたら、弾きやすくなってしまいました(笑)。さあ、次のライヴはどれを持って行こう(笑)←イマココ。贅沢な悩みなので、悩むことにしましょうか。前回(ほぼ2年前かな)、もうこれでベースは打ち止め、と言っておきながら、また買ってしまいました。まあ、いいか。で、外見上は結局、Moonの4弦とどこが違うのか、非常に分かりづらくなっています。ナチュラルのカラーが好きなもので。音色や後ろから見た格好は、アッシュトップのアルダーバックなので、全然違うんですけれどもね。
(追記2月23日)中古のベースは、割と程度が良くても、新品の販売価格の5-6割で買えるから、チョイキズや擦り跡があって新品にこだわらなければお得な買い物だけど、時にあれっ?という事がある。DAL-4のブリッジの弦高調整のネジが、ちょいと長いのです(写真)。同型式のブリッジ一式交換しても3千円台で取り寄せられるからいいけど、今のところ、目障りだというだけで、弾くのにじゃまになってないから、放っておくかもしれないです。
(追記’18年1月)長男が全く弾かなくなったためと、自分にしっくりこないところがあって、整理の意味合いもあり、買取に出しました。ちょっと短かったかな。
« Somehow, Someday, Somewhere/桑原あい | トップページ | My Foolish Heart/Ralph Towner »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2日間にわたり、インターネットがつながらなくなる(2024.08.27)
- 私のサイトの歴史はパクリとの戦いの歴史でもあった(2024.08.23)
- 「ジャズはソウル」というサイトとは一切何の関係もありません(2024.08.22)
- ECMとCriss Crossについてはまとめをしなければなんだけど(2024.08.14)
- お盆休み(ストリーミング導入からもうすぐ5年)(2024.08.09)
「楽器」カテゴリの記事
- ベース2台を買い取りに出しました(2019.12.19)
- Crews Maniac SoundのJackson5を修理に出す(2018.07.03)
- エレキベースを買い替えてきたわけ(その3たぶんラスト)(2018.03.01)
- これが最後だ! Atelier Z M-245 Custom(中古) を購入(2018.02.28)
- 某楽器店でのエレキベース買取の顛末(2018.01.06)
« Somehow, Someday, Somewhere/桑原あい | トップページ | My Foolish Heart/Ralph Towner »
コメント