共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« 日産ノート(NOTE) e-powerに試乗してきた | トップページ | Right Time Right Place/Gary Burton & Paul Bley »

2017/01/17

「人生が変わる55のジャズ名盤入門/鈴木良雄著」

170116book_2
ある知り合いに勧められて久しぶりにジャズ本を買いました。「人生が変わる55のジャズ名盤入門/鈴木良雄著」(竹書房新書)です。ジャズ名盤の本はたくさん出ているけれど、ミュージシャンによって書かれたものはそんなに多くないんではないでしょうか。50人がまず約千枚を選び、その中からランキング55位までを鈴木良雄さん(ジャズ・ベーシスト)が解説していくというもの。実はまだ3分の1ぐらいしか読んでませんが、ランキングの高い方から紹介していっているので、おおよその傾向はつかめるかと。

内容が話し言葉なので、もしかすると語りの原稿起こしかもしれないけれど、それでもこの本が面白いのは、ミュージシャン視点で分かりやすく語っているということ。時に鈴木さんが実際に共演したミュージシャンとの実体験も入っているのが面白いです。かと言って難しい音楽用語やミュージシャン用語は出てきませんし。時に世間の常識というか、私たちの思っていたことと違っているものもありますし。ジャズ名盤特集という事で、セレクトにはあまり目新しさはありませんが、内容が面白い。

評論家目線だと、こういう本を読むと、どこかで読んだことのある内容というのがいっぱい出てくるので、いわゆる名盤本は最近は買ってなかったでした。やっぱり往年の名盤ですねえ。でも私みたいに最近そういうアルバムを聴いてないと、また聴いてみなくちゃと思わせるものがあります。一部にヘヴィー・ウェザー/ウェザー・リポートも入ってますが、そういうのも含めて、納得、という感じ。私の聴いている割合は7-8割といったところですが、大半が若い頃に聴いていたので(やはりジャズは往年の名盤からはいってきたくち)、久しぶりに引っ張り出してみよう。

« 日産ノート(NOTE) e-powerに試乗してきた | トップページ | Right Time Right Place/Gary Burton & Paul Bley »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「人生が変わる55のジャズ名盤入門/鈴木良雄著」:

« 日産ノート(NOTE) e-powerに試乗してきた | トップページ | Right Time Right Place/Gary Burton & Paul Bley »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト