共同企画(’21年終了)

Twitter

無料ブログはココログ

« 私を構成する9枚(総合&ECM編) | トップページ | 多忙につき... »

2016/01/31

私を構成する9枚 フォーク&ニューミュージック編 リアルタイムで聴いてきたジャズ編

これは中学、高校時代を中心に、社会人のあたりまで。陽水は出したいアルバムはもっと古いアルバムなんだけど手元にはなく。このアルバムはセルフカヴァーをジャジーに演奏しています。竹内まりやも社会人になってから、正確には結婚してから興味を持ちだしたというか。フォークやニューミュージックを若い頃けっこう聴いているのは、中学1年でギターを弾きだしたことが影響しているようです。他にもNSPとか、いろいろあるんですけど、現存しているCDからのみの選出です。

160130cd3


(追記)ついでに比較的リアルタイムで聴いてきたジャズ/フュージョンの中からも選んでみます。けっこう意外な選択だったりして。

あわてて作ったので、「Pick Hits/John Scofield」を入れるのを忘れてしまったけど、そうすると、どれかを抜かなければならないし...。

160131cds


« 私を構成する9枚(総合&ECM編) | トップページ | 多忙につき... »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

910さんおはようございます。
また、JAZZの記事の方いつも参考にさせていただいております。
"私を構成する9枚"、面白い企画ですね。
910さんのご紹介分で私もコレよく聴いていたなと懐かしく思うアルバムが数枚ありました。
私も"私を構成する9枚"考えてみようと思います。

>baikinnmannさん

コメントありがとうございます。Facebookの方では友人の友人関係にあるようで、時々この方では、と思うことがありますよ。

「私を構成する9枚」はもともとTwitterの方で流行っていたのですが、ブログでもやってみました。9枚に絞るとけっこう大変なんですけど、その代わり、そぎ落とすことで、自分にとっての大事な9枚が見つかると思います。ぜひやってみてください。

910さん 
さっそくご返事いただきありがとうございます。
今セレクトしているところですが、9枚にしぼるのは、なかなかたいへんですね。
おしゃるとおり自分にとって大事なアルバムになりますね。
セレクトできたらFacebookのほうにアップしますのでその時はお知らせしたいと思います。

>baikinnmannさん

セレクト、楽しみにしています。そうすれば、この方、と分かると思うので、できれば友人申請させていただきたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 私を構成する9枚(総合&ECM編) | トップページ | 多忙につき... »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト