私を構成する9枚(総合&ECM編)
何だか世間では「私を構成する9枚」というのが流行っているそうで、私もやってみました。でもなかなか9枚には絞り切れないですね。次点として「Nightwatch/Kenny Loggins」「かぐや姫フォーエヴァー」「三年坂/グレープ」なども出てくると思います。ジャズ度が意外に少ないですね。やっぱり原点となると、ジャズを本格的に聴きはじめる前の学生時代のものがほとんどになりました。
ちょっとこのところ公私ともにバタバタしていて、CDを聴く時間があまりとれないので、雑文的に作ってみました。もっと詳しい影響を受けたアルバムはホームページに書いてあります。あとこことか。
(追記)「私を構成する9枚ECM編」。1,200枚ほどあるのを9枚に絞るのは難しいですけど、やはりリアルタイムの原点というあたりでセレクトしてます。このあたりは何度も聴き返したかどうかで選んでますので、必ずしも有名盤ばかりとは限りませんです。
« River Silver/Michel Benita Ethics | トップページ | 私を構成する9枚 フォーク&ニューミュージック編 リアルタイムで聴いてきたジャズ編 »
「音楽」カテゴリの記事
- The Layers/Julian Lage(2023.03.26)
- Sphere/Bobo Stenson Trio(2023.03.25)
- At First Light/Ralph Towner(2023.03.24)
- It's Always Now/Ralph Alessi Quartet(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディスクユニオンの買取2日目(持ち込み)(2023.03.17)
- ディスクユニオンの出張買取を経験しました(2023.03.16)
- お知らせというほどでもないですが、お知らせ(2023.03.08)
- 補聴器のお試し期間(2023.02.06)
「ECM未分類(雑記含む)」カテゴリの記事
- 雑誌「月刊Stereo」2月号の特集は「ECMとオーディオ」(2022.01.21)
- 1年間のCD購入枚数/ECM本編が全部聴けるかも(2021.12.02)
- Amazon MusicのECMのプレイリスト(2021.05.29)
- ECMのCDが本棚の21列目に(2021.04.25)
- ECMブログを改修(2021.04.05)
« River Silver/Michel Benita Ethics | トップページ | 私を構成する9枚 フォーク&ニューミュージック編 リアルタイムで聴いてきたジャズ編 »
コメント