Premium Ivory/今井美樹
今井美樹は、リアルタイムで聴いていた時期はほぼ’90年代だったです。’90年代前半に結婚した時に2人の持っているCDを2人で足して、足りなかった彼女のフォーライフレーベルのCDを’86年のデビュー作までさかのぼって集めた記憶があります。確かダブりはなかったと思います。その頃はけっこう1人で、あるいは2人で聴いていたな。唯一、共通の興味があるアーティストでした。その後アルバムを追いかけていたのは’00年前後までだったかな。ベスト盤「Ivory」「Ivory II」は最初に出たのと’09年に出た同じアルバムのリマスター盤まで持っているし、その後もいろんなベスト盤が出てくるたびに買っているような気もしています。いいお客さんだな(笑)。今回はうちの奥さんのリクエストで購入したんだけど、結局届いたら奥さんより先に聴いてます(笑)。最近出たアルバムまで網羅しているレーベルを超えたオールタイムベストということだけど、知っている曲も多いので、理屈抜きに楽しんでいます。このアルバムに関しては、アルバムコメントというのは不要でしょう。Disc1の15曲目は新録音だそうです。CDは「Piece Of My Wish」で始まりDVDは「Piece Of My Wish」で終わります。
今回はCDはセイゲンオノのリマスター。DVD付きを買いましたが、初登場の映像は3曲(11、13、15曲目)だそうです。まあ、私はCD中心なので、過去もあまりDVDは観てなかったですけど。
Premium Ivory/今井美樹(Universal Music(Virgin Records)) - [Disc 1] 1.Piece Of My Wish 2.瞳がほほえむから[SIngle Version] 3.Miss You 4.遠い街から 5.Goobye Yesterday 6.Pride[Single Version] 7.卒業写真 8.春の日 9.Blue Moon Blue[Re-Mix] 10.愛の詩 11.陽のあたる場所から 12.雨のあと 13.野生の風[Single Version] 14.夕陽が見える場所 15. 太陽のメロディー[2015 New Recordings] [Disc 2] 1.Anniversary 2.ふたりでスプラッシュ 3.Satellite Hour 4.彼女と Tip On Duo 5.オレンジの河 6.Boogie-Woogie Lonesome High-Heel 7.Flashback 8.氷のように微笑んで 9.ホントの気持ち[Album Version] 10.夏を重ねて 11.汐風 12.夢 13.中央フリーウェイ 14.微笑みのひと 15.Drive に連れてって 16.幸せになりたい [DVD] 1.半袖 2.空に近い週末 3.ありふれた Love Scene 4.The Days I Spent With You 5.Pride 6.明るくなるまで 7.島へ 8.私はあなたの空になりたい 9.あこがれのままで 10.夢 11.雨にキッスの花束を~オレンジの河~冷蔵庫のあかりで~Driveに連れてって~幸せになりたい 12.滴 13.瞳がほほえむから 14.青いエアメイル 15.Piece Of My Wish
(15年10月7日発売)
« If They Only Knew/David Liebman Quintet | トップページ | トリンケッツ・アンド・シングス/ジョアン・ブラッキーン~川崎燎 »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「J-POP」カテゴリの記事
- Beauty & Harmony 2/Miwa Yoshida(吉田美和)(2022.10.15)
- Party!/Real Book(2022.04.02)
- One Last Kiss/宇多田ヒカル のCDとLP(2021.10.22)
- Classic Ivory 35th Anniversary Orchestral Best/今井美樹(2020.11.15)
- 松任谷由実のベストアルバム(40周年、45周年、各3枚組)(2020.08.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Premium Ivory/今井美樹:
» 今井美樹のオールタイム・ベスト:古い曲はアイドル歌謡みたいだが,これはやっぱりいいねぇ。 [中年音楽狂日記:Toshiya's Music Bar]
Premium Ivory -The Best Songs of All Time- 今井美樹(Virgin) 私はこのブログでも結構今井美樹のアルバムを取り上げてきたが,ベスト盤については,Ivor [続きを読む]
« If They Only Knew/David Liebman Quintet | トップページ | トリンケッツ・アンド・シングス/ジョアン・ブラッキーン~川崎燎 »
工藤さん,こんばんは。TBありがとうございました。
今回のベスト盤を聞いて,意外と"Ivory II"とかぶってないんだなぁって思いました。私にとって,今井美樹のイメージを決定づけたのは"Ivory II"ですが,"I Love a Piano"で完全にまいりました。私は今井美樹の超熱心なファンではないですけれども,それでもこの人の曲のよさは際立っていると思いましたやっぱり私もこれは好きですねぇ。
ということで,こちららかもTBさせて頂きます。
投稿: 中年音楽狂 | 2015/10/09 20:31
>中年音楽狂さん
TBどうもありがとうございます。
自分も最近の基準は「Ivory」「Ivory II」なんですけど、それでも今回の曲の配列は割と新しい曲も入っていていいですね。良さは個人的にはDVDでも観た、バックミュージシャンがけっこうベテランが多くて、曲の作りもややフュージョンライクなニューミュージックという感じにあるのかなあ、と個人的には思ってます。しばらく愛聴盤になりそうです。
投稿: 工藤 | 2015/10/09 21:08