Burkhard Reinartz/Eine Olive Des Nichts
ECMレーベルが秋に入ってまとまって届いたか、発送準備中なので、そろそろエンジンをかけないと。まず問題作から、ということで、このアルバム。New Seriesには入っているけど、朗読のアルバムです。ただ、バックにECMの様々な音源を短めにつなげて使っています。ドイツ語なので、やはりその言語を分かる人が聴いてこそ、というのはあるかもしれません。過去には朗読のみで音楽なしのアルバムも何枚か出ているので、それに比べれば、音楽もあるので何とか聴けるかなあ、と言ったところ。何回も繰り返し聴くのは、私はないだろうなあ、と思いますが。音楽はリミックスをしているかもしれません。
Burkhard Reinartz(Produce)/Eine Olive Des Nichts(ECM New Series 2435)(輸入盤) - Recorded August 2013. Anja Lais, Brumo Winzen - Simone Weil Blickt In Das Rhonetal 2. Die Formeln Des Winters 3. Die Stimme 4. Im Nildelta 5. Die Vier Temperamente 6. Der Unwissende 7. Schneesturn
(15/09/02)Adam Zagajewski、Tomas Transtromer、Philippe Jaccottetの詩を77分にわたって、ECMの音楽をバックにしながら朗読するという、音楽付きの録音。録音の音源は短めに使われつながれているようで、ああ、あそこの音源を使っている、というのははっきり分かりづらい。いずれにしても、ドイツ語での朗読がメインなので、言葉が分らないと、何度も聴くには少々きついかも。流れに任せて音源の断片を聴いているにはいい。
« 眼瞼痙攣とボトックス注射 | トップページ | Time Before And Time After/Dominique Pifarely »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM2401-2450番」カテゴリの記事
- A Suite Of Poems/Ketil Bjornstad(2018.05.23)
- Alexander Knaifel/Lukomoriye(2018.04.28)
- Gavin Bryars/The Fifth Century(2016.12.06)
- Carolin Widmann/COE/Felix Mendelssohn Bartholdy/Robert Schumann(2016.09.17)
- The Declaration Of Musical Independence/Andrew Cyrille Quartet(2016.09.15)
« 眼瞼痙攣とボトックス注射 | トップページ | Time Before And Time After/Dominique Pifarely »
コメント