スウィングジャーナルを処分しました
以前、引き取り手を探していたスウィングジャーナル、とうとう荷物の置き場に困り、ブックオフで処分しました。’86年1月号から’10年の終刊号まで300冊近くあったけれど、児童書100冊ほどと併せて1,420円の買取価格(笑)。スウィングジャーナルは買取価格がつかないので、引き取ってもらいましたです。まあ、基本的にブックオフは古い本や雑誌には値付けしないですしね。
以前もブログで、譲ります、と書いてみたのですが、今日車に積んでみてエクストレイルの荷台がいっぱいになるくらい多いし、重いので、車で直接取りに来る方以外には送料がかかって送れないということもありました。希望者もいませんでしたしね。ディスクユニオンでも、’70年代以前のものしか置いてないようですし、結局、今となっては雑誌としては人気がないのね、と思います。実は今日、町内会の資源ごみの日なので、出そうかなとも思いましたけど、これだけの量を、ひもで結びきれないので、ブックオフに持って行ったようなものでした。
資料としてはもったいない、という方もいらっしゃるでしょうが、手持ちでないCDのリストなど、ホームページ初期(15-17年ほど前)には利用させてもらいましたが、ここ10年以上、新刊を見る以外は、この雑誌を引っ張り出して見たことがないということは、今後10年を考えても、本棚のこやしになるだけだな、と思っての決断です。その分CDや書類、書籍などを置くスペースが出来たので、助かりました。
ブログは自分はライナーから読み取るか、直接聴いた印象を書くのにとどまるので、たぶん、これでいいんだと思います。ただ、持っていた「モダンジャズ読本’95」から「’07」までは、ディスクユニオンでも多少なりとも買取価格が付きそうなので、取ってあります。
(追記)「モダンジャズ読本」もよほど古いのでないと、ディスクユニオンでも買取価格が付かないか、ついてもほんの少しのようです。
« Bella/Enrico Rava/Enrico Pieranunzi/Enzo Pietropaoli/Roberto Gatto | トップページ | 長男がオーディオをいろいろやっているので »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌「月刊Stereo」2月号の特集は「ECMとオーディオ」(2022.01.21)
- 「Blue Giant Explorer」第3巻を読む(2021.07.08)
- Akira(大友克洋作)のブルーレイとマンガ(2021.04.20)
- 「Blue Giant」関連のマンガ単行本2冊(2020.10.31)
- 「ECMの真実(増補改訂版)/稲岡邦彌著」(河出書房新社)(2020.08.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 円安と輸入盤CDの価格(2022.10.28)
- Criss Crossレーベルを中心にCDを450枚ほど処分(2022.10.16)
- CD時代の終わりの始まり?(残り150枚ほど)(2022.10.11)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- My Palette/外山安樹子(2023.02.01)
« Bella/Enrico Rava/Enrico Pieranunzi/Enzo Pietropaoli/Roberto Gatto | トップページ | 長男がオーディオをいろいろやっているので »
コメント