Helena Tulve/Arboles Ilaran Por Lluvia
ECMレーベル新譜聴き4日目。偶然なのか、今日、明日紹介するエストニアの現代音楽作曲家が2枚同時に出ています。Helena TulveはErkki-Sven Tuurに習ったこともあるそうです。でも硬派な現代音楽といってもその作風はやっぱり違っていて、この2枚を聴き比べると分かると思います。Helena Tulveは総じてゆったり感と、そのハーモニーというか不協和音というか、その流れをとらえるように進みます。ジャズのブログで現代音楽を紹介しても、とも思いますが、ECM追っかけなのでご勘弁を。
Helena Tulve/Arboles Ilaran Por Lluvia(ECM New Series 2243)(輸入盤) - Recorded October 2009, May, August and September 2010. Charles Barbier(Countertenoron on 1), Taniel Kirikal(Countertenor on 1, 4), Ensemble Vox Clamantis(on 1, 4), Ensemble Hortus Musicius(on 1), Jaan-Eik Tulve(Cond on 1, 3-4), Arianna Savall(Soprano on 2-4, Triple Harp on 3), Riivo Kallasmaa(Oboe on 2), Helena Tulve(Glasses, Wind Chimes on 2), NYYD Quartet(on 3), Marco Ambrosini(Nyckelharpa on 4), Estonian National Symphony Orchestra(on 5), Olari Elts(Cond on 5) - 1. Reyah Hadas'ala 2. Silences/Larmes 3. L'Equinoxe De L'ame 4. Arboles Ilaran Por Lluvia 5. Extinction Des Choses Vues
(14/03/13)Helena Tulveは’72年エストニア生まれの女性現代音楽家。その内容は、現代音楽メインで1曲目は古楽というか宗教音楽が入り混ざった、ゆったりとした和音、不協和音が流れていく、不思議な感覚のサウンドです。ここでは編成を変えて5曲収録されてますが、古楽器の入った1曲目、弦楽四重奏団もいる3曲目、ダイナミックなオーケストラとの5曲目など、やはり現代音楽の面で硬派な一貫しているところを見せてくれています。
« Mutations/Vijay Iyer | トップページ | Erkki-Sven Tuur/Seventh Symphony/Piano Concerto »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM2201-2250番」カテゴリの記事
- Eleni Karaindrou/David(2016.12.05)
- Heinz Holliger/Machaut-Transkriptionen(2015.10.22)
- Tchaikovsky/Kissine/Piano Trios/Gidon Klemer/Giedre Dirvanauskaite/Khatia Buniatishvili(2011.05.06)
- Heinz Holliger/Induuchlen(2011.07.06)
- J.S. Bach/Ich Hatte Viel Bekummernis/Heinz Holliger/Erich Hobarth/Camerata Bern(2011.07.07)
« Mutations/Vijay Iyer | トップページ | Erkki-Sven Tuur/Seventh Symphony/Piano Concerto »
コメント