共同企画(’21年終了)

Twitter

無料ブログはココログ

« Vigil/Chick Corea | トップページ | Night Sessions/The Dowland Project/John Potter »

2013/08/02

母の介護とブログ更新

先月15日に、4月から3ヵ月半入院していた母が帰ってきました。前回の入院は、それまでは歩行器で何とか歩けていたのが転んで全然歩けなく(立てなく)なってしまって、そのリハビリ入院でした。前回の入院の前の時期でもここのブログに母の介護のことが書いてありますけど、それは介護と言っても、イスやトイレに座ったら時々立てなくなる程度のもので、介護もあまり負担ではなかったのですが。

今回のリハビリ入院では、介護ベッドから簡易トイレに自力で移る作業、車いすへ自力で移る作業ができていたはずなのですが、退院したらそれがいっぺんに出来なくなってしまい、全部抱きかかえの移動になってしまいました。腰から下の力が入らず、着替えも自力ではままならないし、うちの奥さんは平日は外で働いているので、結局自営業の私が、ということになってしまいます。入院中に介護の等級変更の申請をして、認知症がないのに重い方から2番目の「要介護4」が出ています。

退院後は週4日デイサービスに行く予定が、母が家にいると私が外出できなくて、また母からの呼び出しも多くて仕事にならず、母も車いすに長く座っていられず、寝たきりの状態で過ごすことになってしまったため、今週から週6日にしてもらってます。それでも朝6時頃から9時前のデイサービスからのお迎えまで、17時過ぎの送りから母が寝るまでは家に誰かいて介護しなければならず、それも必然的に私の役割になってしまってました。日曜日も母の起床に合わせて6時起きになってしまいました。

介護付き老人ホームも、家がいちばんいい、と言っている母親に対して、認知症ではないので、強引に進める状況ではないし。どれぐらいの期間になるのかは分かりませんけど、自分も現実を受け入れて介護しなければならない状況にあるようです。

そんなわけで毎日けっこう疲れます。ブログの方も、円安の輸入CD実質値上げでCD購入を絞りはじめたこともあって、ブログ更新を出来る時にやる、という方向で考えています。夕食後疲れてすぐに私も横になってしまうこともあるし、何とかしないと、とは思っているのですが。

« Vigil/Chick Corea | トップページ | Night Sessions/The Dowland Project/John Potter »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母の介護とブログ更新:

« Vigil/Chick Corea | トップページ | Night Sessions/The Dowland Project/John Potter »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト