Miklos Perenyi/Benjamin Britten/Johann Sebastian Bach/Gyorgy Ligeti
ECM New Seriesお得意の現代音楽とバッハとが同居しているアルバム。なので、割と聴きやすかったです。でも、割と表面的に聴いた感想しか書けないのがもどかしいところ。それでも、どんなアルバムかを知るとっかかりにはなるかと思ってアップしてます。これからもECM(New Seriesを含む)をできる限り追いかけ続けるつもりではありますが。
Miklos Perenyi(Cello)/Benjamin Britten/Johann Sebastian Bach/Gyorgy Ligeti(ECM New Series 2152)(輸入盤) - Recorded November 2009. - Benjamin Britten: 1-9. Third Suite Op.87 Johann Sebastian Bach: 10-15. Suite VI D Major BWV1012 Gyorgy Ligeti: 16-17: Sonata
(12/03/03)チェロでのソロ演奏集。Benjamin Brittenは20世紀イギリスの作曲家。ここでは無伴奏チェロ組曲第3番(’72年)を演奏していて、あまり過激ではないけれど、やはり現代音楽的な演奏。Johann Sebastian Bachは18世紀ドイツの有名な作曲家。Gyorgy Ligetiは2006年没のハンガリーの現代音楽家。古典と現代音楽を同居させて聴かせるアルバムはECM New Seriesではよくありますが、不思議と統一感があるような気がします。
« Atelier Zフレットレス中古を買いました | トップページ | Franz Schubert/Fantasie C-Dur/Rondo H-Moll/Sonate A-Dur/Carolin Widmann/Alexander Lonquich »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM2151-2200番」カテゴリの記事
- Arvo Part/Symphony No.4(2010.08.29)
- Gidon Kremer/Kremerata Baltica/Hymns And Prayers(2010.08.30)
- A. Berg/K.A. Hartmann/Tief In Der Nacht/Juliane Banse/Aleksandar Madzar(2010.11.20)
- A Worcester Ladymass/Trio Mediaeval(2011.03.28)
- Songs Of Ascension/Meredith Monk(2011.06.05)
« Atelier Zフレットレス中古を買いました | トップページ | Franz Schubert/Fantasie C-Dur/Rondo H-Moll/Sonate A-Dur/Carolin Widmann/Alexander Lonquich »
コメント