「JAZZ PERSPECTIVE Vol.1」
「JAZZ PERSPECTIVE Vol.1」が昨日の午後届きました。ポイントを使ってのHMVでの注文だったので、よその通販を使ったよりは少し届くのが遅れたみたいですが、まあ許容範囲内ということで。よく見ると雑誌ではなくて書籍扱いになっているんですね、これ。発行はディスクユニオンで、半年に1回のペースでの発行のようです。ちなみに次号は’11年4月20日発行予定で特集予定は「フレンチ&イタリアン・ジャズ」とのこと。今回の創刊号は「スカンジナヴィアン・ジャズ特集」なので、やはりマニアックな路線ですね。
本のタイトルや特集からして、マニアックだし覚えづらくて売れないんじゃないか、と心配したのですが、ディスクユニオンのお客さんのような層をターゲットにしているのではないか、と思ったら、これも納得。発行も半年に1回のペースならば、逆にとことんマニアックにしてもいいんじゃないかと思えるくらい。
内容は、ディスクユニオンだけあってディープで濃い感じですね。当然ながら輸入盤メインですし。まだパラパラとめくってみただけですけど、後でじっくり読みたくなるようなところが多そうです。月刊の「Jazz Japan」とは読者層はかぶらなそうな感じです。ただ、「Jazz Japan」の方は、そろそろいいかな、という声もチラホラ聞えるので、頑張ってほしいところですけれども。
この「JAZZ PERSPECTIVE」、発刊タイミングがけっこう開きもあるし、内容的に他の雑誌とかぶらない感じなので、次も買ってみようかな、と思います。最初はこの創刊号、パスしようかな、と思っていたのだけれども、買ってみて正解だったです。
« Silver Pony/Cassandra Wilson | トップページ | Criss Cross Jazz complete catalog 2010 »
「音楽」カテゴリの記事
- ア・ラブサム・シング/カート・ローゼンウィンケル、ジェリ・アレン(2023.12.07)
- Most Peculiar/Lage Lund Quartet(2023.12.06)
- Strands - Live At The Danish Radio Concert Hall/Palle Mikkelborg/Jakob Bro/Marilyn Mazur(2023.12.05)
- Zartir/The Gurdjieff Ensemble/Levon Eskenian(2023.12.04)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 瞼の調子と文庫本読書(2023.10.23)
- 「初盤道/真保安一郎著」DU BOOKS(2023.09.24)
- Mugic Magazine別冊 MODERN JAZZ/原田和典著(2023.07.30)
- 「新版 ECMの真実/稲岡邦彌著」(カンパニー社)(2023.04.22)
- 雑誌「月刊Stereo」2月号の特集は「ECMとオーディオ」(2022.01.21)
« Silver Pony/Cassandra Wilson | トップページ | Criss Cross Jazz complete catalog 2010 »
コメント