共同企画(’21年終了)

Twitter

無料ブログはココログ

« Hands/Dave Holland/Pepe Habichuela | トップページ | And If/Anat Fort Trio »

2010/08/26

近況報告

Hondana3 つい先日書いたフォーク(ニュー・ミュージック)やロック・ポップスのCD37枚を、前回処分したCDやDVDの売却代金の7割弱を使って(当初考えていた予算を完全にオーバーしてます)、買い集めて今聴き終えたところです。だいたいがLP時代の作品のため30-40分台の収録で、聴くのもはやかったし、何たって昔何度も聴いた音楽なので、1度聴けばいろんな思い出がよみがえってきました。それにしても、ポイントや割引の併用で、1枚あたり(2枚組も1枚として数えて)2千円以下で購入できたのは、やはり再発ものばかりだったからでしょうか。廉価盤も多く、ラッキーでした。

今回購入したもの以外では、S&G、マイケル・フランクスなどはすでに買い直してますし、クロスオーヴァーの流れであるボブ・ジェームスを起点とするその後聴いたフュージョンもだいたい持っています。このあたりから、今回は購入対象には入ってないけど、ザ・スクエアとかカシオペアの初期も聴いてます。

突如、社会人になってからプツッと、ジャズ路線に変更していきますが、ジャズも全くそれ以前に聴いていなかったわけでもなくて、ある程度伏線とか、必然性があったような気がするんですよね。それもこれからゆっくりと探索していく予定です。当時LPを処分しなければよかったな、と思ってもあとのまつり、ですね(笑)。

また、前にも同じことを書きましたが、第2次として山下達郎のRCA時代の残りとMOONの1枚目の「MELODIES」あたりまでを聴いてみたいな、と思っています。まあ、資金的に都合がつけば、ですけど。

 

それから、前にも書きましたがCDラック(本棚)の整理をやってます。ECMレーベルとCriss Crossレーベルの番号順整理はすぐにできたものの、その他の最近10年間、買った順番に並べていっただけのCDをミュージシャン別に順番にならべていく作業、難航しております。当初の予定どおり、数ヶ月計画でやっていかなければ終わらないようです。

« Hands/Dave Holland/Pepe Habichuela | トップページ | And If/Anat Fort Trio »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近況報告:

« Hands/Dave Holland/Pepe Habichuela | トップページ | And If/Anat Fort Trio »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト