スイングジャーナル(Swing Journal)7月号(休刊号)を買った
昨日(19日)の午前中、書店へ行って、スイングジャーナル7月号を買ってきました。11時過ぎに行ったら、いつもは3冊ぐらい置いてある店なのに、もう残りの1冊。
ちょっと前に、Amazonで予約注文がはじまると、すぐ注文。昨日HMVでも予約注文がはじまったので、Amazonをキャンセルして、HMV でポイントを使ってタダで入手しようとしました。しかし、Amazonは発売前に予約を打ちきっていたり、HMVも19日の朝見たら発送がすぐにできるかどうか分からない状態だったので、書店に駆けつけて、という構図です。けっこう私、短気のようです。通販の方も、休刊のうわさが出はじめるまでは、Amazonではスイングジャーナルの新刊の在庫がはけるのに数ヶ月かかっていたのが、あっという間に売り切れるようになってしまいましたし。
今年2月号で購読をやめてしまったにも関わらず、5月に休刊のうわさが出ると即座に3月号以降もバックナンバーを注文して取り寄せてしまいました。取り寄せの巻数も少ないし、せっかくだったので。内容は特に変わりなしどころか、新譜コーナーの内容が薄まってしまったので、果たしてそこまでする必要があったのかですが。
最終号でも、若干の特集がある他は、いつものスイングジャーナルとほとんど変わらないなあ、という感じですね。自分も内容よりは記念に買った感じが強いので、これでいいのだ、と思うんですが。特集らしい特集と言えば、「本誌読者人気投票に見る日本ジャズ界60年史1951-2010」ぐらいかなあ。
巻末などに「当面休刊」「また皆さまとお会いできますよう」など書いてありますけど、昨今の出版事情からして無理なんじゃないかなあ。私も今年2月号でいったんこの雑誌と決別しているので、仮に将来復刊したとしても、今月号で、自分とスイングジャーナルとの関係は終わりだと思っています。処分する予定だった昔のバックナンバーは、もう少し保管しておくことにします。時代は変わっていくんだなあ、ということと底なしの出版不況を実感。長い間ご苦労様でした。
« 「ECM catalog」(河出書房新社)は7月13日発売予定 | トップページ | TaucherWendtThier-Trio »
「音楽」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌「月刊Stereo」2月号の特集は「ECMとオーディオ」(2022.01.21)
- 「Blue Giant Explorer」第3巻を読む(2021.07.08)
- Akira(大友克洋作)のブルーレイとマンガ(2021.04.20)
- 「Blue Giant」関連のマンガ単行本2冊(2020.10.31)
- 「ECMの真実(増補改訂版)/稲岡邦彌著」(河出書房新社)(2020.08.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スイングジャーナル(Swing Journal)7月号(休刊号)を買った:
» Swing JOURNALが休刊に [JAZZと映画・本]
JAZZが好きで演奏される方 JAZZを好きで聴く方 JAZZを愛する方にとって [続きを読む]
« 「ECM catalog」(河出書房新社)は7月13日発売予定 | トップページ | TaucherWendtThier-Trio »
コメント