共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« 日経ベストPCデジタル2009年春号購入 | トップページ | Velvet Darkness/Allan Holdsworth »

2009/02/26

Ambrose Field/Being Dufay/John Potter

2071
Ambrose Fieldはエレクトロニクスで音楽を作っていて、しかも15世紀の音楽の断片を再現しています、これまた特殊。時にそのエレクトロニクスが壮大なサウンドを伴っている場面もあって、まあECMとNew Seriesの間をいくようなサウンドでした。


Ambrose Field(Comp, Live and Studio Electronics)/Being Dufay/John Potter(Tenor)(ECM New Series 2071)(輸入盤) - Recorded 2007 - 1. Ma Balle Dame Souveraine 2. Je Me Complains 3. Being Dufay 4. Je Vous Pri 5. Presque Quelque 6. Sanctus 7. La Dolce Vista

(09/02/23)15世紀にイタリアで活躍した作曲家のギョーム・デュファイのヴォーカルの断片を元に、Ambrose Fieldが作曲、演奏したもの。クラシックの楽器ではなく、エレクトロニクスなどを多用していて、素材が素材でなければ、音響的でアンビエントな音楽の部類だったかもしれません。流れるサウンドはこれぞエレクトロニクス使用という感じ。ジョン・ポッターのテナーは中世のヴォーカル曲の香りを漂わせています。ECMならではの録音。

« 日経ベストPCデジタル2009年春号購入 | トップページ | Velvet Darkness/Allan Holdsworth »

音楽」カテゴリの記事

ECMレーベル」カテゴリの記事

クラシック・現代音楽」カテゴリの記事

ECM2051-2101番」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ambrose Field/Being Dufay/John Potter:

« 日経ベストPCデジタル2009年春号購入 | トップページ | Velvet Darkness/Allan Holdsworth »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト