共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« What Exit/Mark Feldman | トップページ | Joined At The Hip/Bob James & Kirk Whalum »

2007/07/18

Stella Maris/Trio Mediaeval

1929 今日はNew Seriesお得意の難解な現代音楽ではなくて、ソプラノ三声による12-13世紀の教会音楽(後半に現代音楽があるけれども、近い雰囲気)です。Trio Mediaevalは、透き通ったソプラノの声と、教会の反響音で、ひたすら精神が沈静化していくような雰囲気があります。

 

Stella Maris/Trio Mediaeval(ECM New Series 1929)(輸入盤) - Recorded February 2005. Trio Mediaeval: Anna Maria Friman(Soprano), Linn Andrea Fuglseth(Soprano), Torunn Ostrem Ossum(Soprano) - 1. Flos Regalis Virginalis 2. O Maria, Stella Maris 3. Quem Trina Polluit 4. Dou Way Robyn/Sancta Mater 5. Veni Creator Spiritus 6. Dum Sigillium 7. Beata Viscera 8-12. Sungji Hong: Missa Lumen De Lumine

(05/10/08)1-7曲目が12-13世紀の、大部分が作者不明のイギリスとフランスの賛美歌のようです。歌うメンバーも1-3人と曲によってかわるようです。ソプラノのトリオの声はエコーが効いていて、清浄かつ荘厳な感じ。サンクト・ジェロルド寺院での録音の良さを表わしています。8-12曲目の作者、Sungji Hongは’73年生まれの韓国の現代音楽家のようです。節回しが東洋的でもあり、複雑なのだけれど、やっぱり荘厳な感じ。

 

« What Exit/Mark Feldman | トップページ | Joined At The Hip/Bob James & Kirk Whalum »

音楽」カテゴリの記事

ECMレーベル」カテゴリの記事

クラシック・現代音楽」カテゴリの記事

ECM1901-1950番」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Stella Maris/Trio Mediaeval:

« What Exit/Mark Feldman | トップページ | Joined At The Hip/Bob James & Kirk Whalum »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト