Nicolas Gombert/Missa Media Vita In Morte Sumus/The Hilliard Ensemble
このレーベル、今はオーソドックスなクラシックも目立ってきましたけれど、元は現代音楽と古楽が多かったんですね。そして今日のは古楽になっています。この古楽、けっこう聴きやすいしヒーリングの音楽にもなりそうなので、ちょっと売れそうな感じではありますね。
Nicolas Gombert/Missa Media Vita In Morte Sumus/The Hilliard Ensemble(ECM New Series 1884)(輸入盤) - Rocorded May 2002. The Hilliard Ensemble: David James(Countertenor), Rogers Covey-Crump(Tenor), Steven Harrold(Tenor), Andreas Hirtreiter(Tenor), Gordon James(Baritone), Robert Macdonald(Bass) - 1. Media Vita In Morte Sumus 2. Kyrie (From Missa Media Vita) 3. Gloria (From Missa Media Vita) 4. Salve Regina 5. Anima Mea Liquefacta Est 6. Credo (Fromm Missa Media Vita) 7. O Crux, Splendidior 8. Sancutus (From Missa Media Vita) 9. Quam Pulchra Es 10. Agnus Dei (From Missa Media Vita) 11. Musae Lovis
(06/03/18)Nicolas Gombertは16世紀フランスの宗教音楽家。彼の発表作は非常に少ないとのこと。ここでは4声から6声までの曲を計11曲演奏しています。やはり教会での録音とあって、荘厳なサウンドでゆったりと、響きも豊かに伝わってきます。淡々としている感じですが、ポリフォニーも心地良く、当時としてはやや複雑なハーモニーなのかなとも思えます。憂いを帯びている気もしますが落ち着いたペースの演奏で、ヒーリングにも。 (06年5月24日発売)
« 自分の音楽の原点はボブ・ジェームス | トップページ | Grand Piano Canyon/Bob James »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM1852-1900番」カテゴリの記事
- Memory/Vision/Evan Parker Electro-Acoustic Ensemble(2007.05.14)
- J.S. Bach: Das Wohltemperierte Klavier, Vol.1/Till Fellner(2007.05.15)
- Stravinsky/Bach/Leonidas Kavakos, Peter Nagy(2007.05.16)
- Terra Nostra/Savina Yannatou(2007.05.17)
- Napoli's Walls/Louis Sclavis(2007.05.18)
« 自分の音楽の原点はボブ・ジェームス | トップページ | Grand Piano Canyon/Bob James »
コメント