アクセス解析の情報をブログに表示する機能他
実は昨日からニフティのココログで、「アクセス解析の情報をブログに表示する機能」がついたので、私の運営している4つのブログで出してみました。実は私もブログのアクセス解析は、ちょっと操作が煩雑なのであまり見ていませんでしたけれど、それぞれのブログででてきた結果を見ると、やっぱり、と思ったり、意外だな、と思ったり。この機能、ブログのサイドの部分の下の方に出てきて、訪問者の方も見ることができます。
特にここ「インプレッションズ」でよく読まれる記事は、見事に私の意図と反してまして(笑)、ジャズネタって意外に人気がないんだな、と思ってみたりもしました。それ以前にここでジャズネタを書くこと自体少なくなっているのですが。
その他、サイト内検索を新しいものに取り替えたり、ブログによっては固定リンクにしたときにそのブログのカテゴリーの最新の5記事が表示されるようにしたりと、いろいろ便利な機能がでてきたので付けてみました。あまりゴテゴテしたものは好きではないのですが、結果的にゴテゴテしてしまっているようですね(笑)。
まあ、便利になるのは良いことだと思いますので、今後も少しずつ手を加えていきたいと思います。
« Lux Aeterna/Terje Rypdal | トップページ | Ludwig Van Beethoven: Complete Music For Piano And Violoncello »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログピックアップの日替わりコーナーに掲載された(2020.10.20)
- ECM Blogの方は12月まで毎日更新予定(2020.09.18)
- 昔、ブログにはトラックバック(TB)という機能があった(2020.08.26)
- 「ジャズCDの個人ページ ECM Blog」について(2020.08.24)
- 当ブログの方も一段落(2020.08.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホームページのリンク集(2021.01.25)
- Sun ChungはECMのプロデューサーを辞めたのか(2021.01.22)
- デスクトップパソコンのメモリを4GBから8GBへ(2021.01.19)
- 長男が落札したサブウーファー、フォステクスCW250A(我が家で2台目)(2021.01.17)
- 日産の新型ノートに試乗してきた(2021.01.14)
« Lux Aeterna/Terje Rypdal | トップページ | Ludwig Van Beethoven: Complete Music For Piano And Violoncello »
コメント