A Recollection/Leos Janacek
A Recollection/Leos Janacek(ECM New Series 1736) - Recorded January 2000. Andras Schiff(P) - 1-4. In The Mist 5-6. Piano Sonata, 1.X.1905 7-16. On An Overgrown Path 1 17-18. On An Overgrown Path 2 19-21. On An Overgrown Path (Paralipomena) 22. A Recollection
邦題「ヤナーチェク<<思い出>>」。レオシュ・ヤナーチェクは19-20世紀のチェコスロバキアの作曲家とのこと。4つの小品「霧の中で」、ピアノ・ソナタ「1905年10月1日」、組曲「草かげの小径にて」、「思い出」と、比較的聴きやすく、そして東欧のおもかげもあるようなちょっと哀愁のある雰囲気で曲が進んでいきます。比較的穏やかな曲であり、ピアノだと思います。ラストのタイトル曲は最後の作品で1分強の 小品です。(01年8月22日発売)
« やっぱりステージアは生産中止予定か | トップページ | In The Idiom/Randy Brecker »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM1702-1750番」カテゴリの記事
- Coruscating/John Surman(2007.01.08)
- In Cerca Di Cibo/Gianluigi Trovesi, Gianni Coscia(2007.01.09)
- Karta/Markus Stockhausen, Arild Andersen, Patrice Heral, Terje Rypdal(2007.01.10)
- L'affrontement Des Pretenndants/Louis Sclavis Quintet(2007.01.11)
- Historie(s) Du Cinema/Jean-Luc Godard(2007.01.12)
コメント