Messe Noire/Alexei Lubimov
Messe Noire/Alexei Lubimov(P)(ECM New Series 1679)(輸入盤) - Recorded May 1998 and December 2000. - 1-4. Igor Stravinsky: Serenade In A 5-7. Dmitri Shostakovich: Sonata No.2 Op.61 8-10. Sergey Prokofiev: Sonata No.7 Op.83 11. Alexander Scriabin: Sonata No.9 Op.68
(05/08/04)19世紀から、主に20世紀のロシア(ソビエト連邦)の作曲家4人を取り上げたピアノのアルバム。録音してからだいぶ経ってからの発売(’05年)は謎ですが、内容はオーソドックスな部分と、それより多くの現代的な部分を占めながら、難解な曲もあるのにあまりそう聴こえないのがこの(曲)アルバムの特徴かも。ロシアの作曲家を集めてそれらしい曲調。温度感はあまり低くない曲もあります。ただ、良い演奏だと思います。
« Tales Of Rohnlief/Joe Maneri/Barre Phillips/Mat Maneri | トップページ | ユリ・ケイン・アンサンブルPlaysモーツァルト »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月28日(土)、大阪中津の Vi-code で16時からライヴをやります(2023.01.24)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- Pier Paolo Pasolini/Land Der Arbeit/Christian Reiner(2022.12.10)
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Affirmation/Arild Andersen Group(2022.11.19)
- Once Around The Room - A Tribute To Paul Motian/Jakob Bro/Joe Lovano(2022.11.18)
「クラシック・現代音楽」カテゴリの記事
- Tonu Korvits/Robert Schumann/Edvard Grieg/Duo Gazzana(2022.11.27)
- The Recordings/Meredith Monk(2022.11.28)
- Evgueni Galperine/Theory Of Becoming(2022.10.27)
- Valentin Silvestrov/Maidan/Kyiv Chamber Choir/Mykola Hobdych(2022.10.19)
- Wolfgang Amadeus Mozart/The Piano Sonatas/Robert Levin(2022.10.04)
「ECM1651-1701番」カテゴリの記事
- Nine To Get Ready/Roscoe Mitchell(2006.11.24)
- Die Kunst Der Fuge/Johann Sebastian Bach(2006.11.25)
- In Paradium, Music For Victoria And Palestrina/The Hilliard Ensemble(2006.11.26)
- Kanon Pokajanen/Arvo Part(2006.11.27)
- Lament/Giya Kancheli(2006.11.28)
« Tales Of Rohnlief/Joe Maneri/Barre Phillips/Mat Maneri | トップページ | ユリ・ケイン・アンサンブルPlaysモーツァルト »
コメント