共同企画(’21年終了)

無料ブログはココログ

« Jatekok(Games) And Bach Transcriptions/Gyorgy Kurtag | トップページ | MMTC(Monk, Miles, Trane & Cannon)/Freddie Hubbard Octet »

2006/10/30

Spirit Talk/Kevin Eubanks

Kevinspirit
ロビン・ユーバンクスのサイド参加作品手直し聴き4日目。ここでのリーダーのケヴィン・ユーバンクスはロビンと兄弟で、Blue Noteへ移籍してからこのアルバムが第2作目となります。GRP時代の演奏は聴いたことはないけれど、レーベルカラーからして、だいたいフュージョン作品と想像はつきますね。Blue Noteへ移籍してからはかなり自分のやりたいように出来ている感じで、メンバーもデイヴ・ホランド関係だったミュージシャンも多く、当然変拍子系の曲も多くなって、やっぱりこういう感じの曲がやりたかったのね、と思います。ここではアコースティック・ギターが中心で、聴きやすい部分もありますが、時にアヴァンギャルドに爆発してます。


Spirit Talk/Kevin Eubanks(G)(Blue Note) - Recorded April 19-23, 1993. Robin Eubanks(Tb), Kent Jordan(Afl), Dave Holland(B), Marvin "Smitty" Smith(Ds), Mark Mondesir(Ds) - 1. Landing 2. Contact 3. Union 4. Spirit Talk 5. Earth Party 6. Inside 7. Going Outside 8. Journey 9. Livin'

ケヴィン・ユーバンクスはGRP時代よりはやりたい音楽をやっている感じ。全曲彼の作曲で基本はアコースティック。ロビン・ユーバンクスは1-3、6、9曲目に参加。3曲目での前半の兄弟デュオの迫力は凄く、後半フルバンドに。牧歌的なゆったりとしたバラードからポップス的になっていく1曲目、ちょっと渋めのボッサですが後半ギターが爆発する2曲目、メロディアスだけれどもテーマが不思議なリズムのタイトル曲の4曲目、8分の9拍子系のファンクといった感じの5曲目、エレキ・ギターでゆったりと演奏する6曲目、ホンワカしたフルートが心地良い7曲目、ギターの多重録音で、爽やか系時々渋めのサウンドで聴かせる8曲目、不思議なリズムでジャジーにせまる9曲目。マーヴィン・”スミッティ”・スミスは5、7、9曲目に参加。

« Jatekok(Games) And Bach Transcriptions/Gyorgy Kurtag | トップページ | MMTC(Monk, Miles, Trane & Cannon)/Freddie Hubbard Octet »

音楽」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Spirit Talk/Kevin Eubanks:

« Jatekok(Games) And Bach Transcriptions/Gyorgy Kurtag | トップページ | MMTC(Monk, Miles, Trane & Cannon)/Freddie Hubbard Octet »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト