共同企画(’21年終了)

Twitter

無料ブログはココログ

« Athos A Journey To The Holy Mountain/Stephan Micus | トップページ | Beautiful Friendship/Joe Farnsworth Sextet »

2006/09/01

Ou Bien De Debarquement Desastreux/Heiner Goebbels

1552
Ou Bien De Debarquement Desastreux/Heiner Goebbels(Sampling, Prog)(ECM 1552)(輸入盤) - Recorded June 1994. Andre Wilms(Voice), Sira Djebate(Vo), Boubakar Djebate(Kora. Vo), Yves Robert(Tb), Alexandre Meyer(G, Table-G, Daxophon), Xavier Garcia(Key), Moussa Sissoko(Djembe(22)) - 1. Longtemps Il Crut Encore 2. Samedi, 28. juin 3. Les Premiers Jours 4. Jeudi, 3. Juillet 5. Longtemps, Longtemps, Longtemps 6. Vendredi, 4 Juillet 7. Samedi, 5. Juillet 8. Comme Le Vent Augmentait 9. Mardi, 8. Juillet 10. Cette Foret 11. Vendredi, 25. Juillet 1890 12. Il Eut Du mal 13. Mardi, 29 14. Fili 15. S'adapter Et Ne Pas S'adapter 16. 3. Aout 1890 17. 9 Heures Apres 18. Dangoma 19. Il Comprit 20. Mort Aux Meres 21. Koulamja 22. Haches, Couteaux, Tentacules 23. 7. Aout 1940 - Apres-Midi 24. Le Soir 25. Manilo 26. 8. Aout 1940 27. 13 Aout 1940 - Matin 28. 20. Aout 1940 29. Sunyatta 30. Dans Le Silence Blanc 31. Fin Du Bois Du Pins

(03/09/28)Joseph Conrad、Heiner MullerとFrancis Ponge作の3人の詩の朗読で、3人の詩の順番は分散されています。落ち着いた男声のナレーションと、アフリカっぽい女声ヴォーカルが時々入れ替わって登場します。ナレーションの時は生演奏と、時にサンプリングの伴奏が交じり合い、そこにヴォイスが乗っかっているという構図。ヴォーカルやアフリカ楽器のDjembe、Koraなどのサウンドがやっぱりアフリカっぽかったりするところもあって、ほのぼのする場面もありますけれど、ギターやトロンボーンはアヴァンギャルド路線まっただ中のフレーズを、時々思い出したようにロックっぽく撒き散らしています。その折衷感覚は、ある種のエキゾチックな香り。13曲目はかなり盛り上がる演奏で、22曲目もパーカッシヴで印象的。

« Athos A Journey To The Holy Mountain/Stephan Micus | トップページ | Beautiful Friendship/Joe Farnsworth Sextet »

音楽」カテゴリの記事

ECMレーベル」カテゴリの記事

ジャズ」カテゴリの記事

ECM1551-1601番」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ou Bien De Debarquement Desastreux/Heiner Goebbels:

« Athos A Journey To The Holy Mountain/Stephan Micus | トップページ | Beautiful Friendship/Joe Farnsworth Sextet »

Amazonへのリンク

HMVへのリンク

  • HMV&BOOKS online
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

メールアドレス

友人が運営しているサイト