The Gift/Billy Drummond Quartet
Criss Crossレーベル順番聴き1日目。ドラマーのリーダー作ですが、オリジナルはなく、トータルサウンドでもいくけれども場面によってはオレがオレがのドラムソロで、バランスとしてはいいのではないかな、と思います。ジャズメン・オリジナルが多いといっても、昔の曲は少なく、今の曲が多いところも特徴。クァルテットの人選も良いみたいで、アグレッシヴな部分も持ちながら、どことなく都会的なSeamus Blakeのサックスもけっこう自己主張しているし、Renee Rosnesのピアノもいい感じ。特にクインテットにしなければならない部分がなくて、全体的に引き締まった印象があります。分かりやすいスタンダードはありませんが、やっぱり「今」を行っているんだと思います。
The Gift/Billy Drummond(Ds) Quartet(Criss Cross 1083)(輸入盤) - Recorded December 23, 1993. Seamus Blake(Ts, Ss), Renee Rosnes(P), Peter Washington(B) - 1. Car Tunes 2. The Common Law 3. Ode To Angela 4. Apex 5. The Gift 6. Gargoyles 7. Dear Old Chicago 8. Devil May Care
(05/11/03)Billy Drummondの曲はなく、かわりにRenee Rosnesの曲が2曲。ジャズメン・オリジナルが中心で、「今」のジャズ。ドラムスも前面に出てきます。元気さと現代的な冷徹さが同居している、アップテンポでサックスがゴリゴリくる1曲目、浮遊感がある複雑そうな展開の、やや抑え気味ながら出るところは出る2曲目、ハロルド・ランド作のボッサ・ナンバーをサックスが自由に駆けまわる3曲目、チャールス・ロイド作の目まぐるしいメロディで、ピアノが抜けてアップテンポの4曲目、幻想的でやや控えめなバラードのタイトル曲の5曲目、ロングトーンと変わったリズムと、アップテンポの4ビートが交互に出る6曲目、クリフォード・ジョーダン作の12分にもわたるワルツの7曲目、ボブ・ドロー作のアップテンポでせまる8曲目。
« Dawn Dance/Steve Eliovson | トップページ | Harcology/Greg Gisbert Quintet »
「音楽」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- J.S. Bach/Andras Schiff/Clavicord(2023.02.02)
「Criss Crossレーベル」カテゴリの記事
- Standards From Film/Mike Moreno(2022.11.20)
- Sky Continuous/Noah Preminger Trio(2022.10.21)
- Swing On This/Opus 5(2022.06.21)
- Misha's Wishes/Misha Tsiganov(2022.03.22)
- A Glimpse Of The Eternal/David Binney Quartet(2022.03.09)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Drifting/Mette Henriette(2023.02.05)
- Thunder/Stephan Micus(2023.02.04)
- A Short Diary/Sebastian Rochford(2023.02.03)
- My Palette/外山安樹子(2023.02.01)
「Criss Cross1051-1100番」カテゴリの記事
- A World Away/Walt Weiskopf Quartet(2005.12.02)
- Ask Me Now/Jon Gordon Quintet(2005.12.01)
- Full Range/Eric Alexander Sextet(2005.11.30)
- You Know What I Mean/Ralph Lalama Quartet(2005.11.29)
- Step Lively/Steve Wilson Quintet(2005.11.28)
« Dawn Dance/Steve Eliovson | トップページ | Harcology/Greg Gisbert Quintet »
コメント