Underwear/Bobo Stenson
Underwear/Bobo Stenson(P)(ECM 1012) - Recorded May 1971. Arild Andersen(B), Jon Christensen(Ds) - 1. Underwear 2. Luberon 3. Test 4. Tant W. 5. Untitled 6. Rudolf
最近の彼の作品よりはけっこう元気な演奏の部分もありますが、やはり彼の特色か、温度感は低くてシャープな演奏。 個性は当時からありました。そのサウンドは録音していた’71年よりも新しい録音に聞こえます。1曲目は元気でシャープなものの代表ともいえる曲。この1曲だけでも買いかも しれないです。一転静かで叙情的な音世界が繰り広げられる美しい2曲目。3曲目はタイトル通り「テスト」で、楽器本来の音以外も使用したフリーな展開はメロディアスな部分もあります。哀愁が漂っているようでフレーズにシャープな部分もある4曲目、これぞ’70年代前半の元気なフリージャズというべき感じのオーネット・コールマン作の5曲目。6曲目は曲としてもまとまりが印象的な、美しめで耽美的サウンド。(00年10月12日発売)
« Music From Two Basses/David Holland/Barre Phillips | トップページ | ハンドフル・オブ・ソウル/ダスコ・ゴイコヴィッチ »
「音楽」カテゴリの記事
- ’22年上半期私的ジャズベスト3(2022.06.25)
- Standart/Tigran Hamasyan(2022.06.22)
- Swing On This/Opus 5(2022.06.21)
- L'Aurore/Carolin Widmann(2022.06.20)
「ECMレーベル」カテゴリの記事
- L'Aurore/Carolin Widmann(2022.06.20)
- Danish String Quartet/Beethoven/Mendelssohn/Bach/Prism IV(2022.06.05)
- Lunea/Heinz Holliger(2022.05.16)
- Isabela/Oded Tzur(2022.05.15)
- John Scofield(2022.05.14)
「ジャズ」カテゴリの記事
- ’22年上半期私的ジャズベスト3(2022.06.25)
- Standart/Tigran Hamasyan(2022.06.22)
- Swing On This/Opus 5(2022.06.21)
- Blue Wail/Uri Caine Trio(2022.07.03)
「ECM1001-1050番」カテゴリの記事
- Improvisations For Cello And Guitar/David Holland/Derek Bailey(2019.09.27)
- Girl From Martinique/Robin Kenyatta(2019.09.26)
- Output/Wolfgang Dauner(2019.09.25)
- Just Music(2019.09.24)
- Paul Bley With Gary Peacock(2005.06.13)
コメント
« Music From Two Basses/David Holland/Barre Phillips | トップページ | ハンドフル・オブ・ソウル/ダスコ・ゴイコヴィッチ »
こんにちは。
演奏の良さ、と同時にアルバムとしの印象の薄さ、が気になりました。
ECMらしい仕上がり(残響感とか)が足りないかな、と思いました。
全体的に力強さ、を感じたから、でしょうね。
投稿: ken | 2015/02/08 14:03
>kenさん
コメントどうもありがとうございます。
このCDも日本盤しか出てなかったと思いました。ということは、本国では最初期のアルバムの入手は少ないということになりますね。やはり中古アナログの魅力は十分あると思います。
投稿: 工藤 | 2015/02/08 21:06