Farmers Market/Stian Carstensen
ジャズの中でもさらにマイナーでマニアックな路線を行っているため、コメントやトラックバックがほとんどないのも止むを得ないなあ、と思いつつ、書いている本人はけっこう楽しかったりします。暇なときに書きだめをしておいて、毎日ひとつずつ自動的にアップできるのもココログプラスのいいところです。
今日紹介するアルバムは、4年も前に発売されたアルバムだし、いわゆる普通のジャズの要素はほとんどなく、東欧ミュージックを大幅に取り入れて、変拍子バシバシのかの地のプログレッシヴ・ロックというような雰囲気も強いグループです。そのサウンドの個性と、超絶技巧的変拍子にホレてしまいました。
1曲目だけを聴くとアコーディオンとサックスでのデュオで、東欧の懐かしい感触がプンプンするのですが、2曲目以降どんどん彼らのペースにはまっていきます。ジャズファンでこのサウンドを聴きたいという人は少ないかもしれませんが、ある一定層ではウケそうです。今年の4月にもアルバムが出ています。ただ、そのインパクトの大きさの点をネラうならば、このレーベル1枚目の「Farmers Market」の方かな、と思います。
Farmers Market/Stian Carstensen(G, Accordion, Banjo, Tmboura)(Winter & Winter 910056-2 Artist Edition) - Recorded September 10-14, 1999. Finn Guttormsen(B), Nils Olav Johansen(G, Vo), Trifon Trifonov(Sax, Cl), Jarle Vespestad(Ds), Guest: Goergi Andreev(Gadulka), Ivan Atanassov(Tapan), Krassimir Kondoff(Gaiba), Nedjalko Nedjalkov(Kaval), Jai Shankar(Tablas), Filip Simeonov(Tp, Cl), Choir: Tsonka Dimitrova, Darina Miteva, Radka Stefanova, Diana Velichkova - 1. Ramadan's Slow Song & Dance 2. A Young Girl Made A Crown Of Forest Flowers 3. Graovo Dance 4. Monkey's Dance 5. Les Paul, More John 6. New Smeseno 7. Some Fag Rag 8. Jog Trot 9. Jabber 10. The Straight One 11. Ornamental Boogie 12. Old Slow Melody 13. Trifonov's 5th
グループはノルウェー出身ですが、たぶんブルガリアの民俗音楽を中心にさまざまな音楽(ジャズ、ロック、インド音楽など)を抱合する演奏。どの曲もメロディや旋律の味付けに東欧色が強く、なかなかに郷愁を感じますが、エレクトリック楽器も使用している場面も少なくないです。3、6、10-11曲目はロックビートの上をさまよえる東欧の旋律。4曲目はバンジョーを使って東欧的ブルーグラスミュージックのようですが変拍子がバシバシと入っている気配。5曲目はモロに懐かしいロックの変拍子世界。他の曲も、陽気な東欧音楽に見えて、けっこう超絶技巧のような気がします。インド的要素の強い8曲目、遊園地の音楽をアップテンポにしたような9曲目、バラードでせまる12曲目。躍動感と変拍子、ドラマチックな展開。(00年7月23日発売)
Backwards Into The Backwoods/Stian Carstensen(Accordion, Banjo, G, Vln, Kaval)(Winter & Winter 910 087-2) - Recorded June 5-7, 2002, February 12-14, November 10, 11 and 25, 2003. Arve Henriksen(Tp, Vo, Spinet), Ernst Reijseger(Cello), Jarle Vespestad(Ds), Haavard Wiik(P, Spinet) - 1. Dimitri's Polynesian Vacation 2. Death Of A Neutered Choir Boy 3. See Fair Lis (Is Her Veneer Real?) 4. Backwards Into The Backwoods 5. Zat Was Zen...Zis Is Now 6. Solo Improvisation No.1 7. Solo Improvisation No.2 8. Solo Improvisation No.3 9.Solo Improvisation No.4 10. Solo Improvisation No.5 11. Gyorgy's Appalachian Vacation 12. What's That Horsehead Doing On My Pillow? 13. (Look Granpa!) Buckwheat's On Dogweed 14. One Legged Cow's New Age Square Dance 15. Vrad Tepes' Two-step (Swing That But) 16. Funeral March For A Neutered Choir Boy
かわった編成のユニットによる演奏。ジャズの要素は薄く、東欧の民俗音楽的要素もあればロックの要素もあり、何気ない高度な変拍子に聴こえる部分はプログレッシヴ・ロックの影響か、それにアコーディオンの素朴なサウンドやエレクトリックなシンセサイザーのようなサウンドも混ざって何が何だかわからないエスニックさがあるところがミソ。曲は短めのものが16曲で、編成はさまざま。曲によっては雰囲気がどんどん変わっていって目まぐるしいものもあって、特に2曲目のロック度は高し。一転3曲目がギターとヴォーカルの素朴なフォークになるところなど、何が何だか、という急な変身。6曲目から10曲目はソロでのフリー・インプロヴィゼーションでアコーディオンが中心。12曲目は荘厳な雰囲気。とにかくゴタマゼ。(04年4月25日発売)
« ミシェル・カミロの初期作品2枚再発予定「Why Not」「Michel Camilo In Trio」 | トップページ | 藤井郷子の初期2作品再発「Something About Water」「Indication」 »
「音楽」カテゴリの記事
- Ludwig Van Beethoven/The Piano Concertos/Alexander Lonquich/Munchener Kammerorchester(2024.12.07)
- Fun One/Oz Noy(2024.12.04)
- Solid Jackson/M.T.B.(2024.12.03)
- Better Angels/Peter Bernstein(2024.12.02)
- The Old Country/Keith Jarrett/Gary Peacock/Paul Motian(2024.12.01)
「Winter&Winterレーベル」カテゴリの記事
- Pariah's Pariah/Gary Thomas(2023.01.16)
- Found On Sordid Streets/Gary Thomas(2023.01.15)
- Concerto Koln: Diabelli Variations [Ludwig Van Beethoven]/Uri Caine(2022.07.11)
- Gustav Mahler: Dark Flame/Uri Caine(2022.07.10)
- Rio/Uri Caine(2022.07.09)
「ジャズ」カテゴリの記事
- Fun One/Oz Noy(2024.12.04)
- Solid Jackson/M.T.B.(2024.12.03)
- Better Angels/Peter Bernstein(2024.12.02)
- The Old Country/Keith Jarrett/Gary Peacock/Paul Motian(2024.12.01)
- ’24年の私的ジャズベスト3(2024.11.21)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Farmers Market/Stian Carstensen:
» Arve Henriksen [タダならぬ音楽三昧]
Arve Henriksenの来日公演が決まった。詳細はまずメーリングサービスに登録されている方へ送付した。先行予約は本日よりメールにて受付ける。
Supersilent, Food などのバンドメンバーでもあるArveはその類稀なトランペット音と高音ヴォーカルにより夢幻の世界を作り出している。
以前、個人的に来日したことがあり、尺八など日本の楽器や音楽に関心が高い。Farmers Market のリーダーStian Carstensen とは親戚付き合いで、近くに住んでいる者同士。街の... [続きを読む]
« ミシェル・カミロの初期作品2枚再発予定「Why Not」「Michel Camilo In Trio」 | トップページ | 藤井郷子の初期2作品再発「Something About Water」「Indication」 »
Farmers Market は本当にいいです。去年の東京公演は連日度肝を抜く演奏で笑いの渦でしたが、今年もまた来日公演をするので楽しみです。こんなバンドはどこにもないでしょう。
投稿: rens | 2005/02/07 22:58
こんにちは。
そうでしたか、生演奏は笑いの渦でしたか。やっぱりこのバンドの超絶技巧はスゴいですよね。Winter & Winterレーベルをなるべく集めてしまおう、と思わなければ、私は出会わなかったであろうバンドなので、やっぱりいろいろ聴いてみるもんだなあ、と思いました。早く次のアルバムが出ないかなあ、と思います。
投稿: 工藤 | 2005/02/08 17:25
今年はスタジオに入って録音するらしいので新譜が期待できます。
投稿: rens | 2005/02/17 18:37